基本のマフィン☆ミ

簡単おやつマフィン!
焼き上がりまで1時間弱(*´ェ`*)
このレシピの生い立ち
固い生地を型に入れるのが面倒で、柔らかい生地になるよう改良したレシピです(`・ω・´)ゞ型にバターを塗って紙を使わないと、こどもが食べやすい!
基本のマフィン☆ミ
簡単おやつマフィン!
焼き上がりまで1時間弱(*´ェ`*)
このレシピの生い立ち
固い生地を型に入れるのが面倒で、柔らかい生地になるよう改良したレシピです(`・ω・´)ゞ型にバターを塗って紙を使わないと、こどもが食べやすい!
作り方
- 1
材料を用意する☆
粉は合わせてふるう。
バターはレンジで溶かしておく。
オーブンは170度に余熱開始。 - 2
マフィン型は、紙ケースを敷いておくかバターを塗っておく。また、マフィンの紙製の型、紙コップなど代用OK!
- 3
卵はもったりするまで混ぜる☆
砂糖を少しずつ加えもったりするまで、泡立て器で混ぜる。 - 4
次にバターも少しずつ加えていきながら、混ぜる。
- 5
バターが混ざったら、牛乳も少しずつ加えて混ぜる。
- 6
粉は混ぜすぎないこと!
合わせてあった粉を、ヘラで切るように混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなれば大丈夫。 - 7
型へ生地を入れる☆
8分目まで生地を入れる。空気を抜くために、トントンと型を落とすようにする。 - 8
トッピングはお好み★
チョコを埋めたり、クリームチーズをのせたり、ナッツを散らしてみたり! - 9
オーブンで焼く☆
170度20~25分くらい焼く。つまようじを刺して、生地がついてこなかったら焼き上がり! - 10
焼き上がったら、網の上でさます。乾燥しないように、あら熱がとれたらラップなどを被せておく。
- 11
デコレーションもお好みで★
チョコペンで書いたり、生クリームやバタークリームをのせたり、アイシングをかけたり! - 12
焼き上がりも次の日もおいしく食べられます。賞味期限は、2、3日と言うところでしょうか?夏場は冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
慣れてきたら、バター以外は図りながらボール1つで作れちゃいます。バターは家にある有塩でOK。無塩バターを使うときは塩を少々入れてください。半量で作ることも可能です(*^-^*)
似たレシピ
-
-
-
-
基本のマフィン(レーズン入り) 基本のマフィン(レーズン入り)
ワンボウルで出来る簡単マフィンです。甘さ控えめなので朝食やおやつにどうぞ。トッピングでいろいろ楽しめるのでアレンジ自在andhorse
-
-
-
-
その他のレシピ