関西人から教わったお好み焼き

*心優* @cook_40129339
このレシピを教わってからは月に1回はお好み焼きをするようになりました!
中はとろとろで美味しいです(^^)v
このレシピの生い立ち
職場の関西の方に教わりました
関西人から教わったお好み焼き
このレシピを教わってからは月に1回はお好み焼きをするようになりました!
中はとろとろで美味しいです(^^)v
このレシピの生い立ち
職場の関西の方に教わりました
作り方
- 1
長芋をすりおろします
- 2
卵・だしの素・小麦粉を入れて混ぜます
小麦粉の加減はお好みで。たくさんいれれば固くなります - 3
キャベツ・シーチキン・豚肉・牛肉・エビ・タコを入れて混ぜます
- 4
フライパンで焼いて出来上がりです
- 5
ソース・マヨネーズ・かつ節・青のりをかけて召し上がれ
- 6
同じ生地でネギ焼きも作れます
②に、とろけるチーズ・九条ネギを入れて焼くだけです。醤油をかけて召し上がれ!他のネギはNG
コツ・ポイント
キャベツは千切りです!
やわらかいので生地を返すときは注意してください!
ソースに飽きたら醤油で食べて見てください(^^)サッパリ味が変わります
ネギ焼きの九条ネギは1束たっぷりでお願いします。とろけるチーズはひとつかみ入れます
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわりヘルシー関西風お好み焼き ふんわりヘルシー関西風お好み焼き
だし汁を使わなくても美味しいお好み焼きです。山芋を使うことで、野菜たっぷり小麦粉少なめのヘルシーお好み焼きになります。damaママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20265048