レンジde簡単♪ピーマンの和えもの

コンテちゃん @cook_40069331
忙しい朝のお弁当のおかずにピッタリ♡
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんあるので(´•ω•`)
レンジだと緑が鮮やかなままなので
彩りの大切なお弁当に、ピッタリです♪
レンジde簡単♪ピーマンの和えもの
忙しい朝のお弁当のおかずにピッタリ♡
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんあるので(´•ω•`)
レンジだと緑が鮮やかなままなので
彩りの大切なお弁当に、ピッタリです♪
作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切り種を取り除きます。
長さを半分にし、5mm幅に切ります。 - 2
エリンギはピーマンと同じくらいの大きさで切ります。
- 3
耐熱容器にピーマンとエリンギを入れ酒をふりかけ、ラップをし、電子レンジ800wで20秒します。600wだと30秒程度。
- 4
レンジで加熱した3に醤油を入れ和えます。
お好みでかつお節を入れ和えます。
七味も美味しいです。
コツ・ポイント
私はお弁当を食べるとき再度レンジにかけるのでピーマンがシャキシャキでもちょうどよくなります。温めない場合はもう少しレンジをかけてくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンと鶏ひき肉の和えもの ピーマンと鶏ひき肉の和えもの
電子レンジで簡単に作れる一品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267849