とうもろこしのカット☆これいいね♫

健康旨研究員おから子 @cook_40079873
食べやすいカットの仕方をご紹介。歯に挟まりにくいよ!繋がっていてなぜか美味しい♪小さいお子さんにもいいですよ、汚れない!
このレシピの生い立ち
子供が小さい時、そのまま食べさせると床にポロポロ落として掃除が大変になるので、こうやって食べさせていました(^_^;)
とうもろこしのカット☆これいいね♫
食べやすいカットの仕方をご紹介。歯に挟まりにくいよ!繋がっていてなぜか美味しい♪小さいお子さんにもいいですよ、汚れない!
このレシピの生い立ち
子供が小さい時、そのまま食べさせると床にポロポロ落として掃除が大変になるので、こうやって食べさせていました(^_^;)
作り方
- 1
とうもろこしを半分にカットして(折り)、縦に置く。
- 2
上から下へ包丁を入れる。
- 3
こんな風に繋がったコーンになります。
- 4
なぜか美味しい〜♪お塩をかけても。サラダのトッピングに、お料理に、お弁当に入れたり♬写真のコーンはちょっと欠けてるけど→
- 5
レシピID:20081055 トマト蕎麦にトッピング。
- 6
レシピID:19886377 コーンチーズでも使用〜♪
コツ・ポイント
あまり浅めにカットしてしまうとコーンが繋がらないのでそこだけ注意してね〜!
似たレシピ
-
簡単 楽しい トウモロコシのむき方 簡単 楽しい トウモロコシのむき方
トウモロコシの簡単で 楽しい 気持ちいい 実の取り方です。芯も入らないので消化も少し良いし 歯にも挟まりにくいですよ pimomo -
超快感!とうもろこしのキレイな食べ方! 超快感!とうもろこしのキレイな食べ方!
口周り汚れない!歯に皮も挟まらない!気持ちよく美味しくキレイに食べられます!小さなお子様のおやつやサラダにもgood♡ guracolo -
-
ムダがない!きれい!とうもろこしの食べ方 ムダがない!きれい!とうもろこしの食べ方
とうもろこしって美味しいけれど、歯に詰まったり、なかなかきれいに食べづらい!少しの手間で驚くほどきれいに食べれます♪ ゅゅちゅん -
-
-
☆とうもろこしの便利なはずしかた ☆とうもろこしの便利なはずしかた
おしすさんの「歯に挟まらないとうもろこしの食べ方(ID17937194)」とコラボ♪09.7.6話題入りレシピです♪ PARNELL -
簡単お弁当用カットとうもろこし下準備 簡単お弁当用カットとうもろこし下準備
お弁当の彩りに便利なカットとうもろこし。朝食ランチおやつ夕食カット野菜自家製冷凍食品遠足運動会ピクニック行楽すきま 柴犬カール -
-
バラバラにならない!とうもろこしのコツ バラバラにならない!とうもろこしのコツ
芯を取り除きそのままぱくぱく食べられるから歯でかぶりつくときのように歯の間につまることもなしで食べやすいトッピングにも マユミリオン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267998