鯵と豆腐とごぼうのハンバーグ(覚え書き)

snary @cook_40152044
自分用のメモ
このレシピの生い立ち
魚が苦手な子供に食べてもらいたくて。鯵を買った時についてきたレシピを参考に、豆腐とごぼうを入れてアレンジしました。しそを刻んで入れても美味。
食べる時はおろしポン酢や、ソースとケチャップを半々で混ぜたもの、とろけるチーズをのせてどうぞ。
鯵と豆腐とごぼうのハンバーグ(覚え書き)
自分用のメモ
このレシピの生い立ち
魚が苦手な子供に食べてもらいたくて。鯵を買った時についてきたレシピを参考に、豆腐とごぼうを入れてアレンジしました。しそを刻んで入れても美味。
食べる時はおろしポン酢や、ソースとケチャップを半々で混ぜたもの、とろけるチーズをのせてどうぞ。
作り方
- 1
木綿豆腐をレンジで水切りする。ボウルに全ての材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 2
ボウルの中で6等分し、小判型に成形する。真ん中を少し凹ませる。
- 3
フライパンを中火で熱する。ごま油を適量(分量外・私は2回し位入れます)入れる。
- 4
成形したハンバーグを静かに入れ、中火のままで焼き色をつける。縁が白っぽくなってくるまで、動かさずじっくり待つ。
- 5
こんがり焼き色がついたら裏返し、弱火にして蓋をして、中まで火を通す。
- 6
鰯のたたき身でもできます。
コツ・ポイント
豆腐の水切りはしっかりと。タネは柔らかいですが、よく混ぜて粘りを出せば、扱いやすいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
冷めても美味しい☆あじのみそハンバーグ 冷めても美味しい☆あじのみそハンバーグ
あじと香味野菜がたっぷり入ったふんわり食感の和風ハンバーグです。みそをたっぷり入れているので冷めても美味しいですよ! FUJIのおすすめ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20270004