鍋で作る、泡立て不要チョコレートケーキ

こんなに簡単でいいの?っていうくらい手間要らず。でも、食べた人から「レシピ教えて!」と必ず言われる一品。
このレシピの生い立ち
隣国のサイトで見つけたレシピをアレンジしました。以前は別立てで手間暇かけたガトーショコラを作っていました。不思議なことに、ずっと簡単なこちらのレシピの方が美味しいのです。
鍋で作る、泡立て不要チョコレートケーキ
こんなに簡単でいいの?っていうくらい手間要らず。でも、食べた人から「レシピ教えて!」と必ず言われる一品。
このレシピの生い立ち
隣国のサイトで見つけたレシピをアレンジしました。以前は別立てで手間暇かけたガトーショコラを作っていました。不思議なことに、ずっと簡単なこちらのレシピの方が美味しいのです。
作り方
- 1
◇の材料を全部鍋に入れる。チョコは手で適当な大きさに割って投入。時々混ぜながら中弱火で加熱。
- 2
数分で全体が溶けて混ざったら火から下ろし、あら熱が取れるまで20~30分程置く。
- 3
オーブンを180℃に余熱開始。型にバターを塗る。小麦粉とBPを合わせてふるっておく。
- 4
卵をしっかり溶いておく。卵白と卵黄が混ぜ合わさって小さな泡が出るまで。私はデザート用フォークでシャカシャカと混ぜます。
- 5
溶き卵を粗熱の取れた2の鍋に入れて一生懸命早くかき混ぜる。バニラエッセンスとふるっておいた粉を加えてよく混ぜる。
- 6
生地を型に流し込み、オーブンへ。200℃で30〜35分焼く。
- 7
つまようじを差して、焼け具合チェック。少し生焼けくらいが美味しい。
- 8
4、5分待ってあら熱が取れてから型から出す。
- 9
娘のデザイン画を元に、アイシングでデコレーションしました。分量を増やして24cm丸型使用。
- 10
お誕生会用に。
- 11
切り分けてから生クリームを添えると喜ばれます。
- 12
ねむねむごりちゃんさんのID19534693を参考にデコしてみました。28cm丸型使用です。
- 13
2022年12月4日、砂糖を減らして、焼き時間と温度も変更。
コツ・ポイント
丸型使用の場合、焼き上がりの表面が荒くなります。粉砂糖やココアパウダーなどでデコレーションすることをお勧めします。
似たレシピ
-
-
お鍋で洋梨のチョコケーキ お鍋で洋梨のチョコケーキ
おから星人さんの「土鍋で焼きりんごケーキ♪」は超スピードケーキなんです!私も真似して、洋梨とココアバージョンです。お砂糖は入れないで作ってみました。でも、私 土鍋持ってないのσ(^-^;) るる子 -
-
-
鍋でプリンケーキ!なめらか上等! 鍋でプリンケーキ!なめらか上等!
オーブンナシでもプリンケーキ!簡単にスポンジと同時に出来ちゃう(^0^)型もボールで手軽です。カラメルがしみたスポンジ部分が人気です♪ happyblessing -
-
鍋で作る!?イギリス流アップルケーキ 鍋で作る!?イギリス流アップルケーキ
さくさくスコーンの生地でりんごを挟んで焼いたアップルケーキ。鍋で作れて泡立て不要。素朴な味わいで紅茶によく合います。正式な名前は「コッツウォルドアップルケーキ」というそうです。 なおみっくすふるーと -
すごくおいしい!お鍋で作るパリの石畳ケーキ すごくおいしい!お鍋で作るパリの石畳ケーキ
角切りのおいもがパリの石畳みたい(って教えてくれた方が言ってたの~。見たことないよ~><)なケーキ。ふんわりケーキにたっぷりの蜂蜜シロップが染みてとってもおいしい^^普通のお鍋でもできますよ^^ artemis -
-
鍋で混ぜて、鍋で焼く米粉ショコラケーキ 鍋で混ぜて、鍋で焼く米粉ショコラケーキ
ケーキ型もボウルもオーブンも使わない。鍋で混ぜて、鍋で焼く超絶ふわふわなショコラケーキ 米粉活用 #米粉 #米粉ケーキ 米粉マイスター協会 -
お鍋で焼く☆ヨモギのエンゼルケーキ♪ お鍋で焼く☆ヨモギのエンゼルケーキ♪
血液をキレイにするといわれるヨモギで体のなかからキレイになりましょ☆後味すっきり、お抹茶が苦手なかたにもオススメ♪ noco life -
豆腐とヨーグルトのフライパン(鍋)ケーキ 豆腐とヨーグルトのフライパン(鍋)ケーキ
クリームチーズが高いので豆腐とヨーグルトで作ってみました豆腐って言われなきゃわからない。酸味の少ないレアチーズケーキって感じで乳製品が苦手な方も食べやすいかもしれません くま40CK45
その他のレシピ