優しい甘さ!しっとり安納芋蒸しパン★

emmysfarm
emmysfarm @cook_40069570

中まで入ったさつまいもフィリングで、どこまでもしっとり甘い蒸しパンです♡
このレシピの生い立ち
種子島のお知り合いから送って頂いた甘い安納芋。他の芋より甘いのを生かして砂糖を減らしたレシピにしました(>_<)
見た目は鹿児島発の有名な某お土産をお手本にしています!

優しい甘さ!しっとり安納芋蒸しパン★

中まで入ったさつまいもフィリングで、どこまでもしっとり甘い蒸しパンです♡
このレシピの生い立ち
種子島のお知り合いから送って頂いた甘い安納芋。他の芋より甘いのを生かして砂糖を減らしたレシピにしました(>_<)
見た目は鹿児島発の有名な某お土産をお手本にしています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 安納芋 小1本
  2. 豆乳 30cc
  3. バター 10g
  4. てんさい糖 30g
  5. 100cc
  6. レモンソルト(塩でも可) 少々
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. 小麦粉 100g
  9. 黒ごま 適量
  10. その他必要な物 アルミホイル ボウル 泡立て器 オーブン 蒸し器 竹串 ふきん

作り方

  1. 1

    焼き芋作り。
    ウォーターオーブンで鉄板に乗せ200℃、30分。
    これだけでも美味しいです(笑)

  2. 2

    【安納芋フィリング作り】
    皮を取り除いた芋一本分、豆乳、バターを加えて練り混ぜます。

  3. 3

    【特記】普通のさつまいもの場合、電子レンジで火を通す場合は、ここでてんさい糖20gを足しましょう。

  4. 4

    【蒸しパン生地作り】
    ボウルにてんさい糖、水、レモンソルトを入れて泡立て器で砂糖が溶けるように混ぜます。

  5. 5

    ふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを入れては混ぜ、入れては混ぜ。ダマになりにくいようにちょっとずつ!

  6. 6

    【蒸す前に①】蒸し器に水(分量外)を入れ、沸騰させます。

  7. 7

    【蒸す前に②】今回カップがなかったので、適当な大きさのカップにアルミホイルを沿わせてカップ作り。

  8. 8

    アルミカップを敷き詰め、大さじ2ずつ蒸しパン生地→小さじ1の安納芋フィリングを入れ、後は均等に蒸しパン生地をかぶせます。

  9. 9

    さらに安納芋フィリングをカップ中央に小さじ1ずつ乗せていきます。

  10. 10

    ふきんをして蓋をします。強火で10分位蒸したら、竹串を刺して、生地がついてこなければオッケーです。ついてきたらもう少し!

  11. 11

    仕上げに黒ごまをパラパラ〜♡

  12. 12

    出来上がり!中を割ってみると、中までフィリングが入っていてしっとりです。

コツ・ポイント

オーブン高温で焼くと、さつまいもは糖化して甘〜く変身してくれるので、オーブン推奨ですが、時間のない時は電子レンジで!
普通のさつまいもや電子レンジ使用の場合は砂糖を10〜20g足して作りましょう♪
レモンソルトで隠し味、引き締まります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
emmysfarm
emmysfarm @cook_40069570
に公開
佐賀県の農家出身の2児のママです。野菜ソムリエ協会認定野菜ソムリエ。保育士。社会人になって農機販売会社で稲作指導員として西日本を点々とし、兵庫県で新規就農して世界の珍しい野菜やハーブを個人レストランに卸していました。今は佐賀県のやまぐち農園(みかん農家)で子供たちと田舎暮らし♪佐賀県の農業女子としても活動中で、佐賀県のお友達農家さんの美味しい野菜を使ったレシピも紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ