自家製・ジンジャーガーリックペースト

ikarinco
ikarinco @cook_40248582

インドカレー作りには、ほぼ必須のジンジャーガーリックペースト。まとめて作って保存すれば、いつでもすぐカレーか作れるよ☆
このレシピの生い立ち
頻繁にカレーを作るのに、毎回ジンジャーガーリックペーストを作るのが面倒で、料理教室の先生のアドバイスを元に、作ってみました。

自家製・ジンジャーガーリックペースト

インドカレー作りには、ほぼ必須のジンジャーガーリックペースト。まとめて作って保存すれば、いつでもすぐカレーか作れるよ☆
このレシピの生い立ち
頻繁にカレーを作るのに、毎回ジンジャーガーリックペーストを作るのが面倒で、料理教室の先生のアドバイスを元に、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 40g
  2. しょうが 40g
  3. ターメリック 小さじ1/4
  4. サラダ油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがを同量用意し、それぞれ皮を剥く。※にんにくの一片を縦半分に切り、中の芯を取り出してもオッケー。

  2. 2

    それぞれをフープロにかけるか、すりおろし器でおろす。※すりおろせなかった最後の部分はみじん切りなどで細かくする。

  3. 3

    すりおろしたにんにく・しょうがに、ターメリックを加えて混ぜ、最後にサラダ油を入れ混ぜれば出来上がり☆

  4. 4

    煮沸・殺菌した瓶などに移し、冷蔵庫で保存すれば3-4ヶ月は持ちますよ。

コツ・ポイント

ターメリックの殺菌効果と、食品保存のための油を加えることで、ジンジャーガーリックペーストを多めに作って保存することが出来ます。にんにくの芯を取らなければ、若干色の変化はありますが、カレーで使う分には問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ikarinco
ikarinco @cook_40248582
に公開

似たレシピ