かに玉

くろぱん★kook @cook_40209818
ふんわりが美味しい、カニカマを使ったかに玉です。
このレシピの生い立ち
卵とカニカマでふんわり良いお味で、卵が沢山ある時には消費も兼ねて作ります。
かに玉
ふんわりが美味しい、カニカマを使ったかに玉です。
このレシピの生い立ち
卵とカニカマでふんわり良いお味で、卵が沢山ある時には消費も兼ねて作ります。
作り方
- 1
片栗粉に水を入れて溶いておく。
- 2
鍋に甘酢あんの材料を火に掛けて1の片栗粉の水溶きを流し入れて好みのトロミを付けておく。
- 3
ねぎ しめじ カニカマは細かくカットしておく。
- 4
ボールに卵と3の具を入れて塩コショウする。
- 5
フライパンを熱して油大1を流し入れ4を入れて弱火で焼く。
時々周囲を厚みが出る様にヘラで寄せる。 - 6
片面が固まったら皿等に滑らせてから裏側を焼く、周りをヘラで寄せ厚みを出し竹串を挿して卵液が流れなければ焼けてます。
- 7
お皿に移して2の甘酢あんを掛けて出来上がりです。
コツ・ポイント
卵液を弱火で焼いて焦げ目があまりつかないように焼けば綺麗に仕上がります。
裏側を焼く時に 大き目の皿かフライパンの蓋を使って流し入れると難なく裏返す事ができます。
似たレシピ
-
-
-
☼チープにカニカマかに玉♪甘酢あんかけ ☼チープにカニカマかに玉♪甘酢あんかけ
★話題のレシピ★お財布に優しいカニカマでかに玉♪我が家では基本です。ふんわり卵にとろーり甘酢あん♪我が家の甘酢あん。 yummysunny -
カニカマdeなんちゃって芙蓉蟹(かに玉) カニカマdeなんちゃって芙蓉蟹(かに玉)
カニカマだって具沢山なら充分美味しい!お家なら形よりも半熟卵にこだわれば、ふんわり、ほわほわなカニ玉の完成だよ♪ Jun____i -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20273336