ノンオイル★焼きササミ豆腐ナゲット

ゆう★ダイエット中
ゆう★ダイエット中 @cook_40271379

大きめに作ると【ササミ豆腐ハンバーグ】に。
冷凍保管可能、お弁当の一品にもどうぞ。
調味料を塩少々のみで離乳食にも可。

このレシピの生い立ち
マクドのチキンナゲットを出来るだけヘルシーに出来ないかと。
ダイエット中によく食べるササミを使用しました。

お好みでケチャップやマヨネーズなどのタレと一緒にどうぞ。
そのままでも美味しいです。

豆腐は絹ごしでも出来ると思います。

ノンオイル★焼きササミ豆腐ナゲット

大きめに作ると【ササミ豆腐ハンバーグ】に。
冷凍保管可能、お弁当の一品にもどうぞ。
調味料を塩少々のみで離乳食にも可。

このレシピの生い立ち
マクドのチキンナゲットを出来るだけヘルシーに出来ないかと。
ダイエット中によく食べるササミを使用しました。

お好みでケチャップやマヨネーズなどのタレと一緒にどうぞ。
そのままでも美味しいです。

豆腐は絹ごしでも出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個
  1. 鶏ササミ 3本
  2. 大さじ1
  3. 醤油(薄口) 大さじ1
  4. 豆腐(木綿) 150g
  5. おからパウダー(微粒分) 大さじ2(約6g)
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. ★鶏ガラスープ(粉末) 小さじ1
  8. ★マヨネーズ(カロリーハーフ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ササミの筋を取り、粗みじんにする。
    (千切りしてから軽くみじん切り)

  2. 2

    ボウルにササミを入れ、酒と醤油で下味をつける。

  3. 3

    ★を入れて、スプーン又は手で混ぜる。
    (スプーンは大さじでOK、混ざり方が粗めになります)
    (手の場合はビニール手袋)

  4. 4

    混ぜ終わり。
    (今回はスプーンで混ぜたので粗め)
    (豆腐が出来るだけ細かくなるように)

  5. 5

    熱してないフライパンにクッキングシートを敷き、スプーン2つで形を作り、間隔あけて並べる。
    (スプーンは大小さじでOK)

  6. 6

    弱火で両面焦げめがつくまでしっかり焼く。
    (間隔はもっと広めがやりやすい)
    (6個を2回くらいかな?)

  7. 7

    片面が焼けたらひっくり返す
    (少し柔らかいのでフライ返しと箸の両手がベスト)
    (両面に焼き目をつけると箸だけで返せます)

  8. 8

    両面に焼き目がついたら、中に火が通るまで更に加熱。

    ●そのままフライパンで焼く
    or
    ●タッパに移してレンジ加熱

  9. 9

    出来上がり。

  10. 10

    冷凍保管可能。

    粗熱を取り、ジップロックに入れて冷凍保管する。
    必要な分取り出し、レンチンする。

    そのまま食べてOK

  11. 11

    ●フライパンにひくクッキングシートは、あればクックパー(焦げないアルミホイル)でもOK

    ●テフロン加工ならそのままOK

  12. 12

    ★★★★★

  13. 13

    【ササミ豆腐ハンバーグ】

    ID19931704を追加。

    豆腐を絹ごしにし、薄味、ラップで包んで茹でたハンバーグver

コツ・ポイント

油を使わず焼きます。
中火だと焦げるかもしれません、弱火でゆっくり。
面倒な場合は焼き目をつけたらレンチン。
調味料はもう少し少なくてもいいかも、濃くはないけど、薄くも出来そうです。

基本的には薄味が元々好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆう★ダイエット中
に公開
\遂にオートミール購入/27ヵ月目5㌔減/リバウンド中ズボン2サイズダウン高血圧&ダイエット低糖質レシピ実践中成功したのをメモ代わり、自分用メモ有基本的に家の材料でやりたい、面倒臭がり朝→オートミール30g(前/おから蒸しパン・沼)昼→自由夜→オートミール30gとオカズ(納豆1日1個)白ご飯→100g計量ご飯後→歯を磨くお腹空く→0㌍ソーダ(イオン砂糖→ラカント代用
もっと読む

似たレシピ