【正月料理】絶品!具だくさんモツの中身汁

oya918 @cook_40231035
数日かけて食す!
毎日いける!
このレシピの生い立ち
沖縄の正月料理です。
大きい鍋に沢山作って毎日食べまくります。
自分にとってはおふくろの味。
子供も大好きで正月関係なく夏以外はたまに作って食べてます!
【正月料理】絶品!具だくさんモツの中身汁
数日かけて食す!
毎日いける!
このレシピの生い立ち
沖縄の正月料理です。
大きい鍋に沢山作って毎日食べまくります。
自分にとってはおふくろの味。
子供も大好きで正月関係なく夏以外はたまに作って食べてます!
作り方
- 1
モツを茹でます。
※圧力鍋でやると15分程度。
普通の鍋の場合は柔らかくなるまで。 - 2
〜モツを茹でてる間に〜
その他具材を適当な長さにカット
(コンニャク・椎茸・油揚げ・かまぼこ) - 3
モツが柔らかくなったら水で洗う。
※しっかり油を落とします。 - 4
茹でたモツとカットした具材、千切りの筍(水を切って)一つの鍋に入れ、具材がひたひたになるように水を入れ火にかける。
- 5
火にかけたタイミングでほんだし、塩を入れる。
今回の量だと
ほんだし大さじ1
塩小さじ1.5程度 - 6
火にかけている間に薬味の準備。
万能ネギは細かく切る。
生姜は根生姜をする(チューブでもok) - 7
モツ以外の材料に火が通ったら醤油を入れる(大さじ1程度)
最後に味を整える。 - 8
完成!
コツ・ポイント
塩を入れ過ぎない事!
少し薄いかな?ぐらいが薬味の生姜をたっぷり入れると丁度いいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
♪新潟のお正月の定番☆豪華のっぺ(汁)♪ ♪新潟のお正月の定番☆豪華のっぺ(汁)♪
新潟のお正月に必ず食べる具沢山の煮物です(=^▽^=)具が豪華なのでお正月にピッタリかと思います♪是非作ってみてね♡ ♪♪ちょこ♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20275138