具だくさん汁

みーちみち
みーちみち @cook_40071856

大きなお椀で、是非どうぞ。

このレシピの生い立ち
豚ではなく、鶏で作ってみようと思い。

具だくさん汁

大きなお椀で、是非どうぞ。

このレシピの生い立ち
豚ではなく、鶏で作ってみようと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 大根 10cmぐらい
  2. 人参(中) 1本
  3. さつまいも(中) 1本
  4. しめじ 1パック
  5. こんにゃく お好みで
  6. 味噌 お好みの濃さで
  7. ほんだし 小さじ2
  8. 顆粒昆布だし 小さじ1.5
  9. ひたひたに
  10. 小ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    大根と人参はいちょう切り。
    こんにゃくは1cm幅に切る。
    さつまいもは太いものは半分にして1cm幅。

  2. 2

    ネギは5cmぐらいずつに。
    鶏肉は一口大に。

  3. 3

    鶏肉を少し焼き目がつくまで焼く。
    水を入れて、大根、人参、こんにゃくを入れて煮立たせる。アクが出てきたら取る。

  4. 4

    だしを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。しめじも入れて、少ししてから火を一番弱くして、味噌を入れる。

  5. 5

    最後にネギを入れて、余熱で火を通す。

コツ・ポイント

鶏肉は、余分な脂身は取り除いて下さい。
皮も嫌な場合は取り除いてもいいです。
味噌を入れる時は、グツグツ煮ない。入れたら、すぐ火を止める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーちみち
みーちみち @cook_40071856
に公開

似たレシピ