冷めてもジューシー♪程よい甘さの卵焼き

ゆかりんごりらっぱ♪ @cook_40171753
色々な卵焼きを作ってきた中で、このレシピに落ち着きました。冷めてもジューシーなので、お弁当に最適です。
このレシピの生い立ち
卵焼き屋さんに教えてもらったレシピを参考に、
家庭でも作りやすいようにレシピを変えてみました。
冷めてもジューシー♪程よい甘さの卵焼き
色々な卵焼きを作ってきた中で、このレシピに落ち着きました。冷めてもジューシーなので、お弁当に最適です。
このレシピの生い立ち
卵焼き屋さんに教えてもらったレシピを参考に、
家庭でも作りやすいようにレシピを変えてみました。
作り方
- 1
だしの素と砂糖を、分量のぬるま湯で溶かす。(湯沸かし器のお湯でOK)大体で大丈夫。
- 2
味醂、醤油を加えて混ぜる。
- 3
卵を割り入れて混ぜ混ぜ。
- 4
卵焼き器になたね油を入れて火にかける。中火〜中火強。
- 5
卵焼き器が温まったら、キッチンペーパーで軽く油を拭き取り、卵液を4回に分けて加えて焼いていく。。
- 6
その都度先程のキッチンペーパーで拭く。くるんくるん。箸でやりにくかったらフライ返しなど使うとgood
- 7
皿にとって出来上がり!
コツ・ポイント
フライ返しを使うと失敗が少ないかと思われます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
冷めてもジューシー玉子焼き(冷凍保存可) 冷めてもジューシー玉子焼き(冷凍保存可)
お弁当の冷えた玉子焼きや、一度冷凍した玉子焼きが固くならずにふんわりジューシー!熱々でももちろん美味しいですorangerz
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20275984