殻付き海老天婦羅

朝日屋三郎 @cook_40136102
殻付きの海老を、殻を取り外さずに一緒にくっつけたまま天婦羅にする方法です(^^♪
このレシピの生い立ち
海老の殻をバリバリ食べる方に向けて。
殻を捨てるのはモッタイナイの発言から、
一緒に上げる方法を考えて見ました。
殻付き海老天婦羅
殻付きの海老を、殻を取り外さずに一緒にくっつけたまま天婦羅にする方法です(^^♪
このレシピの生い立ち
海老の殻をバリバリ食べる方に向けて。
殻を捨てるのはモッタイナイの発言から、
一緒に上げる方法を考えて見ました。
作り方
- 1
海老の皮を剥くところがポイントです。
- 2
ハサミで足だけを切ります。
- 3
腹の真ん中にハサミを入れて行きます。尾の先までギリギリまで切って下さい。
- 4
丁寧にエビの殻を剥きます。一番緊張する工程です。欠損しない様に気を付けて下さい。
- 5
海老を伸します。
海老の殻に気を付けて腹の間接毎に包丁を入れます。5か所。 - 6
両脇にも斜めに軽く包丁を入れます。
軽く伸ばすように真っ直ぐして上げましょう。 - 7
180℃の油で天ぷら粉を付けて揚げましょう。殻の離脱に気を付けてココも丁寧に揚げて行きます。
- 8
完成(^^♪
コツ・ポイント
海老本体と殻を生き別れにしない事がポイントです。何回かチャレンジしてコツを掴みましょう(^^♪
似たレシピ
-
サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ
天ぷらは身はぷりっと殻はサクサク。唐揚げはサクサクで殻が口の中に残らないです。えびを捨てる事なく美味しく食べれます。 チャコの母ちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276297