【超簡単】電子レンジdeポテトサラダ

★わび★
★わび★ @cook_40289582

電子レンジを使って15分程度で出来るポテトサラダです。
皮むきもチンした後にさいばしで刺して行うので皮むきが簡単です。
このレシピの生い立ち
色々なポテトサラダを作ってみましたが、もっと手軽に簡単に作れないかなぁと思い、このやり方を考えました。
じゃがいもの皮のまま電子レンジでチンするので、栄養分やホクホク感が外に逃げず。美味しいポテトサラダになりました。

【超簡単】電子レンジdeポテトサラダ

電子レンジを使って15分程度で出来るポテトサラダです。
皮むきもチンした後にさいばしで刺して行うので皮むきが簡単です。
このレシピの生い立ち
色々なポテトサラダを作ってみましたが、もっと手軽に簡単に作れないかなぁと思い、このやり方を考えました。
じゃがいもの皮のまま電子レンジでチンするので、栄養分やホクホク感が外に逃げず。美味しいポテトサラダになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 300g(2個程)
  2. 小ネギ 25g
  3. ハム 1パック (40g)
  4. マヨネーズ 35g
  5. 小さじ 1/3
  6. 小さじ 1/2
  7. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもを水で洗いラップにくるんで、電子レンジで 500W 5分 チンする。

  2. 2

    じゃがいもをチンしている間に、小ネギを千切りにし、ハムを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    電子レンジで5分チンしたじゃがいもに爪楊枝を刺してラップに穴を開け、さらに500W 5分チンする。

  4. 4

    チンしたじゃがいもを爪楊枝で刺して中まで刺さるのを確認してから取り出し、さいばしを刺しながら皮を剥く。

  5. 5

    皮を剥いたじゃがいもをボールに入れて、スプーンで軽く潰していく。

  6. 6

    塩、コショウを入れて、かき混ぜながらじゃがいもを自分の好きな大きさにします。

  7. 7

    小ネギ、ハム、マヨネーズ、酢を入れてよくかき混ぜる。

  8. 8

    お皿に盛りつけして完成!

コツ・ポイント

じゃがいもの皮を剥く時は手早く、湯気が立ってるうちに調味料を混ぜるとよく味が染み込みます。
じゃがいもの皮を剥く時に、うまく剥けない場合は包丁で軽く切れ目を入れると剥きやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★わび★
★わび★ @cook_40289582
に公開

似たレシピ