お正月にぴったりの煮物

ハニー_08 @cook_40073788
色も味も歯ごたえも絶妙な煮物です♪
このレシピの生い立ち
翌日に温めなおしても、柔らかくなり過ぎず、味も濃くなり過ぎないように頑張りました♪
お正月にぴったりの煮物
色も味も歯ごたえも絶妙な煮物です♪
このレシピの生い立ち
翌日に温めなおしても、柔らかくなり過ぎず、味も濃くなり過ぎないように頑張りました♪
作り方
- 1
水と醤油以外の調味料を鍋に入れ、沸騰させる。
- 2
椎茸の石づきを取ったら、1の鍋に入れ、煮えたら醤油を入れて、火を止める。
- 3
蒟蒻は薄く切って手綱にし、下ゆでをしたら、2の鍋に入れる。
- 4
蓮根は皮をむき、酢水に漬けてから、レンジで約6分(適度な固さになるまで)加熱する。
- 5
蓮根を一口大(又は花蓮根)
に切り、2の鍋に入れる。 - 6
人参は皮をむき、一口大(又は梅人参)に切り、やや固めにゆで、2の鍋に入れる。
- 7
里芋を一口大に切り、やや固めにゆで、水洗いをしたら、2の鍋に入れる。
- 8
2の鍋を沸騰させたら、すぐ火を止め、一晩置く。
- 9
翌日、温め直し、塩ゆでした絹さやを添えたら完成!
コツ・ポイント
寝る前に味見をして、まだ味が薄く、野菜が固いようなら、もう1度沸騰させてから一晩置くといいですよ(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280121