【焼き方】皿にピッタリお好み焼き

ポコPOKO
ポコPOKO @cook_40068729

お好み焼き焼いてると生地がジワ~と横からはみ出してきますよね?
お皿からはみ出るとソース塗るとき困る!
この解決策。
このレシピの生い立ち
ウチでは夕食時間が違うので其々盛り付けます。
何種類も皿を持っているほうではないので生地がハミ出してくるのがウザイわ~(イラッ)と思ってましたが・・・
ある時、なんだ!こうすりゃイインジャンww
普通のことかもしれませんがUPしてみました。

【焼き方】皿にピッタリお好み焼き

お好み焼き焼いてると生地がジワ~と横からはみ出してきますよね?
お皿からはみ出るとソース塗るとき困る!
この解決策。
このレシピの生い立ち
ウチでは夕食時間が違うので其々盛り付けます。
何種類も皿を持っているほうではないので生地がハミ出してくるのがウザイわ~(イラッ)と思ってましたが・・・
ある時、なんだ!こうすりゃイインジャンww
普通のことかもしれませんがUPしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好み焼きレシピ お好みのもの
  2. フライパン 1つ
  3. フライ返し 1つ

作り方

  1. 1

    お好みの配合でお好み焼きの生地・材料を用意して下さい。
    今回はキャベツに豚肉のオーソドックスなヤツです。

  2. 2

    200度程度に温めたフライパンに油を引いてお玉で生地を流し入れます。
    目分量で使う予定のお皿程度広がるようにします。

  3. 3

    あっ!生地がテローンとハミ出してきました。このままじゃ皿に乗らぬ!!

  4. 4

    ってな時、フライ返しで焼けてる下のフチ部分を上へ折り曲げて立ち上げます。
    側面に貼り付けて壁にしちゃう。

  5. 5

    フタをして蒸し焼きにし、裏返して仕上げ焼きします。
    厚みがあるまん丸のお好み焼きが焼けました!

  6. 6

    フライパンに皿を置きフライパンごとひっくり返せば崩れる心配もナシ。

  7. 7

    大きいお皿でも小さいお皿でもこの通り♪

  8. 8

    ②工程であまりにもお皿と流しいれる生地の分量に差があるとさすがにハミ出すとは思いますが(笑)
    是非お試しクダサイ

コツ・ポイント

お好み焼きのフチ部分を折り曲げて壁を作っちゃうパターン。外パリッと中ふわふわに焼けます。
何回もひっくり返したり焼くとき上から押さえつけたりしないこと!
焼け具合の確認は、下面を少し持ち上げてチラ見しましょう(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポコPOKO
ポコPOKO @cook_40068729
に公開
製パン趣味きっかけでケーキ屋製造パート始めました手順やコツを見られるしお菓子の知識UP♪晩飯に1缶なにか呑む生活をしているので酒に合うおかずがメイン戦場
もっと読む

似たレシピ