Berryミルクプリン

MISTYショコラ
MISTYショコラ @cook_40062842

暑くなってきたので、ツルンと甘酸っぱいラズベリーゼリーとほのかに甘いミルクプリンを合わせたスイーツを作ってみました。
このレシピの生い立ち
フルーツピューレを色々購入したので、ミルクプリンに使ってみようと思って考えたレシピです。

Berryミルクプリン

暑くなってきたので、ツルンと甘酸っぱいラズベリーゼリーとほのかに甘いミルクプリンを合わせたスイーツを作ってみました。
このレシピの生い立ち
フルーツピューレを色々購入したので、ミルクプリンに使ってみようと思って考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ5個分
  1. ミルクプリン
  2. 牛乳 500cc
  3. 粉ゼラチン 10g
  4. 砂糖 50g
  5. ラズベリーゼリー
  6. ラズベリーピューレ 30g
  7. 100%オレンジジュース 50g
  8. 砂糖 小さじ3杯
  9. 5g
  10. 粉ゼラチン 2g
  11. (ゼラチン用) ティースプーン2杯
  12. トッピング
  13. 市販の生クリームホイップ 適量
  14. 5個
  15. 前日に作っていた型チョコ 2個

作り方

  1. 1

    ミルクプリン用。5g入りの粉ゼラチン2つ使用。

  2. 2

    使用したラズベリーピューレです。

  3. 3

    トロピカーナのオレンジジュースを使用。お好みのメーカーのジュースでも使用可です。

  4. 4

    牛乳を小鍋に300cc入れ、砂糖を入れます。

  5. 5

    砂糖が溶けるまで混ぜます。人肌くらいになったら火を消して下さい。

  6. 6

    粉ゼラチンを入れます。

  7. 7

    弱火にかけて、粉ゼラチンを混ぜながら溶かします。

  8. 8

    火を消して残りの200ccの牛乳を入れます。

  9. 9

    混ぜます。早くあら熱が取れる為にしています。

  10. 10

    お好みのカップに入れ冷蔵庫に待機。冷やし固めます。

  11. 11

    次にラズベリーゼリー作り。小鍋にラズベリーピューレとオレンジジュース、砂糖、水を入れます。弱火にかけ混ぜます。

  12. 12

    粉ゼラチンは、ティースプーン2杯の水を入れてふやかした物を入れます。余熱で溶かす又は弱火で溶かして下さい。

  13. 13

    早く冷ましたい場合は、ボウルに氷水を用意して、小鍋を重ねて入れ、スプーンで混ぜながら冷まします。

  14. 14

    ミルクプリンが少し固まっていたらラズベリーゼリー液を入れ、再度冷やし固めます。

  15. 15

    ゼリーが固まったらお好みで、デコレーションして完成です。

コツ・ポイント

沸騰しないように気を付けて下さい。ミルクプリンは、甘さ控えめになっています。甘いのが好きな方は、砂糖をお好みで増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MISTYショコラ
MISTYショコラ @cook_40062842
に公開
趣味のお菓子作り、レシピを保存できる事で活用しています。アレンジするのが好きで、美味しく出来たレシピを載せるようにしています。基本、甘さ控えめです。羊毛フェルトも趣味で、時々スイーツ作品と一緒に写真に載せています。楽しんで見てもらえたら嬉しいです。2016・05・18スイーツコンシェルジュ検定ベーシック取得。お菓子作りの材料や道具は通販サイトcottaと富澤商店で購入しています。
もっと読む

似たレシピ