たことトマトのアンチョビサラダ

*jeru*
*jeru* @cook_40232812

お店の味が忘れられず、たこに大好きな水菜とセロリを足してサラダにしました☆
このレシピの生い立ち
お店のお通しで出てきた、たこの和え物が美味しくて♪再現してみました。
大好きなトマト、セロリ、水菜を足して、サラダにしました☆
セロリが苦手な方は無くても◎

たことトマトのアンチョビサラダ

お店の味が忘れられず、たこに大好きな水菜とセロリを足してサラダにしました☆
このレシピの生い立ち
お店のお通しで出てきた、たこの和え物が美味しくて♪再現してみました。
大好きなトマト、セロリ、水菜を足して、サラダにしました☆
セロリが苦手な方は無くても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たこ(生食用、足2本) 100g
  2. 水菜 1束
  3. セロリ(無くても◎) 1束
  4. ミニトマト 5個
  5. (1個) 50g
  6. オリーブ油(大さじ2) 30ml
  7. アンチョビペースト(小さじ1) 5ml

作り方

  1. 1

    温玉を作っておきます♪(無くても可)

  2. 2

    オリーブ油にアンチョビペーストを入れ、混ぜておきます。

  3. 3

    たこ、セロリ、水菜トマトをそれぞれカットします。

  4. 4

    トマトはこの様に、切り落とさない様に気を付けながら、T時になるようにカットして→→

  5. 5

    開いて、完成☆

  6. 6

    水菜&セロリ→たこ→かざりトマト→玉子を乗せて、サラダに☆

  7. 7

    玉子を乗せて、アンチョビソースをぐるっとかけたら完成♪
    (温泉卵にしたかったけどお湯から下ろすの忘れて。。。(ノ_<。)

コツ・ポイント

特に無し!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*jeru*
*jeru* @cook_40232812
に公開
*特別養護老人ホームで管理栄養士をしています**基本的に薄味・低添加物、野菜が多く、バランスの良いメニューを心がけています**栄養士・調理師さんのつくるご飯の味付け・調理方法を聞いたりして、プロのテクニックを盗み・勉強中です**全く料理のできない人用に、と、なるべく細かく書きたいと思っています**材料は上から記載順に処理&調理できるように記入していきたいと思っています*
もっと読む

似たレシピ