妖怪ウォッチ★ウイスパーとコマさんのパン

えりんmam
えりんmam @cook_40289833

いつも賞味期限が近くて半額で売ってるシュウマイを購入して冷凍庫に入れています。パーツ作りに時間がかかるので中身を時短!
このレシピの生い立ち
息子の遠足弁当に作りました。
カラフルなチョコペンを使いたかったんですが、惣菜パンなので、リアルな色合いを表現できませんでした。
妖怪ウォッチのパンはあまり見たことないんで作ってみました。
目玉ピックがあったのでリアルに出来上がりました。

妖怪ウォッチ★ウイスパーとコマさんのパン

いつも賞味期限が近くて半額で売ってるシュウマイを購入して冷凍庫に入れています。パーツ作りに時間がかかるので中身を時短!
このレシピの生い立ち
息子の遠足弁当に作りました。
カラフルなチョコペンを使いたかったんですが、惣菜パンなので、リアルな色合いを表現できませんでした。
妖怪ウォッチのパンはあまり見たことないんで作ってみました。
目玉ピックがあったのでリアルに出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

【●パン生地】【◎具材】ウイスパー3こ・コマさん3こ
  1. 強力粉 200g
  2. 牛乳 140cc
  3. ●砂糖 20g
  4. ●塩 3g
  5. 牛乳 140cc
  6. マーガリン 20g
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. ハム 適量
  9. チーズ 適量
  10. 海苔 適量
  11. ◎マヨネーズ 適量
  12. シュウマイ 12こ

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーのパン生地コースで生地を作る。
    8等分して、水につけて固くしぼったキッチンペーパーをかけて10分置く。

  2. 2

    ウイスパーは、縦に並べてシュウマイ2つを包み込む。
    コマさんは、横に並べてシュウマイを2つ包み込む。

  3. 3

    残りのパン生地を使います。
    ウイスパーパーツは、手6本作ります。
    コマさんパーツは、丸めた耳6こと、角6こ作ります。

  4. 4

    コマさんに丸めた耳をつけます。
    ウイスパーに手をつけます。
    オーブンは、40℃にして30分発酵します。

  5. 5

    オーブンは、180℃にして20分焼き上げます。

  6. 6

    パーツを作ります。
    海苔・ハム・チーズは、ハサミでカット。
    あれば、かたぬきで切り抜きます。

  7. 7

    つまようじにマヨネーズをつけてノリがわりにして、パーツをつけていきます。
    こまさんの角は、パスタで固定します。

  8. 8

    最後に目玉ピックをさして出来上がり!

コツ・ポイント

目の位置や、口の位置などの配置次第では、ウイスパーとコマさんに見えなけなります。
慎重にパーツを作って、配置をして仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりんmam
えりんmam @cook_40289833
に公開

似たレシピ