簡単過ぎる枝豆ごはん♡

Wabbit
Wabbit @cook_40104272

昆布だしがきいて枝豆の甘みを引き立てるおいしいごはんです!冷凍保存で作り置きできるから楽チン(⌒▽⌒)
このレシピの生い立ち
枝豆ごはんを一番簡単に作れる方法を考えていてできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3合分
  1. お米 2〜3合
  2. 冷凍枝豆 200g
  3. 顆粒昆布だし 大さじ1
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 1つまみ

作り方

  1. 1

    枝豆を解凍してサヤからだしておきます。

  2. 2

    枝豆の薄皮をはがし、塩ひとつまみを馴染ませておきます。

  3. 3

    普通にお米を炊く要領で洗って水につけておきます。

  4. 4

    ③に残りの調味料、料理酒と顆粒だしを加え、普通に炊飯器のスイッチオン!

  5. 5

    炊けたら裏打ちして、枝豆を入れかき混ぜるだけ!

  6. 6

    雑穀を入れると食感がふえてさらにおいしいですよ(⌒▽⌒)

  7. 7

    昆布だしのおかげで冷めても美味しいので、お弁当にも最適!色も鮮やかになって見た目もよくなります。

コツ・ポイント

枝豆がもうサヤから出されてる商品を使うとさらに時短です!
正直、薄皮を取る作業は時間があればで大丈夫です(取った方が見た目も舌触りもいいですけどね)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Wabbit
Wabbit @cook_40104272
に公開

似たレシピ