こんぶ茶と塩昆布で簡単さつまいもご飯

ロウライト @cook_40065854
昆布茶で炊く簡単炊き込みご飯です。
さつまいもの甘さが美味しくて最後に入れる塩昆布との相性も良いですよ♪
このレシピの生い立ち
★栗ご飯よりさつまいもご飯が大好き! だし汁を作るのが面倒でたまたまあった昆布茶を使いました。
薄味にして仕上げにこれも買い置きしてある塩昆布を混ぜてみたらとても美味しかったので♪
サツマイモなしで枝豆を最後に混ぜてもいいかもです。
こんぶ茶と塩昆布で簡単さつまいもご飯
昆布茶で炊く簡単炊き込みご飯です。
さつまいもの甘さが美味しくて最後に入れる塩昆布との相性も良いですよ♪
このレシピの生い立ち
★栗ご飯よりさつまいもご飯が大好き! だし汁を作るのが面倒でたまたまあった昆布茶を使いました。
薄味にして仕上げにこれも買い置きしてある塩昆布を混ぜてみたらとても美味しかったので♪
サツマイモなしで枝豆を最後に混ぜてもいいかもです。
作り方
- 1
米は軽く研いでからザルに空けて30分ほど置く(余計な水分を取るため)
- 2
さつまいもは適度の大きさの角切りにして水に15分ほどつけてアク抜きをする
- 3
30分経ったら水を入れる。2合の目盛りより少なめに(1・5合強くらい)
- 4
今回はスティックタイプを使いましたが缶のタイプでもOK
- 5
昆布茶と水切りしたさつまいもを入れざっくり混ぜて30分ほど置いてから炊く
- 6
炊き上がったご飯に塩昆布を適量(お好みの量)入れるて、さつまいもをつぶさないように優しく混ぜる
- 7
★時間がない時は水切り時間を省いたり(昆布茶を少し多めにして下さい)混ぜてすぐ炊いても大丈夫です
コツ・ポイント
・さつまいものアク抜きは水が濁るので2、3回変えましょう
・さつまいもを切る時に小さすぎると炊き上がって混ぜる時崩れてしますので気をつけて
・薄味なので物足りない分は塩昆布を好みで足して下さい
・塩昆布を入れなくても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
昆布茶&塩昆布で、キャベツと胡瓜の浅漬け 昆布茶&塩昆布で、キャベツと胡瓜の浅漬け
昆布茶だけでも美味しい浅漬けになりますが、塩昆布も入れると昆布の旨味も加わります。ささっと箸休めの一品が出来るのは◎ とのチャマ -
-
-
-
-
-
-
-
☺お弁当にも☆超簡単♪梅昆布茶ご飯☺ ☺お弁当にも☆超簡単♪梅昆布茶ご飯☺
梅干しと昆布茶を使って簡単に作れる炊き込みご飯です♪冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりにもオススメです☆ hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20284886