おせち料理にかまぼこ飾り切り

ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556

前にも載せたかもですが
ねずみ年にちなんで、お花の残りの半切れで
今年はねずみちゃん増やしました

このレシピの生い立ち
お正月用の大きいのではない普通の大きさの蒲鉾に半額シールが輝いてたので、やるつもりなかったですが背中をおされきっかけになり包丁一本だけで出来るので華やかにと何年ぶりかに作りました。

おせち料理にかまぼこ飾り切り

前にも載せたかもですが
ねずみ年にちなんで、お花の残りの半切れで
今年はねずみちゃん増やしました

このレシピの生い立ち
お正月用の大きいのではない普通の大きさの蒲鉾に半額シールが輝いてたので、やるつもりなかったですが背中をおされきっかけになり包丁一本だけで出来るので華やかにと何年ぶりかに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かまぼこ
  1. 蒲鉾赤と白 一本づつ

作り方

  1. 1

    アバウトですみません

  2. 2

    手書きですみません

  3. 3

    華やかに

  4. 4

    お弁当に普段使用する用の刺すのを使いました

  5. 5

    大きいお正月用のかまぼこならもう少し大きく華やかにそして切りやすいと思われます

  6. 6

    しつこくもう1枚

  7. 7

    この時の菊花蕪、大根、人参の時の柚子の使いかけを使用しました

  8. 8

    今回は柚子でしたが
    お花の葉は緑の絹さやが葉っぱらしくてよいと思います

コツ・ポイント

安定の今年もアバウトで参考にならずで
アイディアだけのだったことをお許しくださいませ

失敗したら食べればいいので失敗おそれず
飾り切りヤッテミヨー
良いお年を~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえらむ
ちえらむ @cook_40114556
に公開
調理師&フードコーディネーター&食育インストラクター高校生の娘の母です。安くて早くて旨い、食卓から季節を感じてほしく、家庭の平凡な料理を楽しんでいます。季節で野菜の水分や甘味も変わるのため、感覚で調味してしまうので、適量も多々ありますがお許しくださいませ。お魚も時期や養殖か天然かで脂も違うのでその都度臨機応変になのでやはり適量になったりしてしまいますがいいかげんが良い加減でお願いします♪
もっと読む

似たレシピ