昆虫食の始め方(コクワ幼虫編)

ちーとん。愉快 @cook_40275166
昆虫食初心者の方でも安全に美味しく食べる方法をご紹介します!!
このレシピの生い立ち
世界人口が爆発的に増加した場合、畜産だけでは十分なタンパク質の供給が出来なくなると言われています。そこで初めての方でも昆虫を安心して且つ美味しく食べるにはどうすれば良いのかと考えた結果、この方法が一番いいのかなと思いました。
昆虫食の始め方(コクワ幼虫編)
昆虫食初心者の方でも安全に美味しく食べる方法をご紹介します!!
このレシピの生い立ち
世界人口が爆発的に増加した場合、畜産だけでは十分なタンパク質の供給が出来なくなると言われています。そこで初めての方でも昆虫を安心して且つ美味しく食べるにはどうすれば良いのかと考えた結果、この方法が一番いいのかなと思いました。
作り方
- 1
クヌギやコナラの木を割って幼虫を捕まえます
- 2
中まで火を通す為に茹でます。この工程で雑菌を死滅させたり寄生虫の殺虫ができます。
この状態でも十分美味しく食べられます - 3
表面をカリっとさせたり、香ばしくする為に焼き上げます。
表面に焼き色が付いたら完成です。 - 4
3の工程の代わりに油で素揚げにしても良いです。素揚げの方が表面がよりカリっと仕上がり美味しくなります。
コツ・ポイント
昆虫食初心者向けの調理手順です。
上級者は茹でるだけでも、焼くだけでも食べられます。
茹でるだけの場合、食感がグニュっとします。
焼くだけの場合、火加減によっては火の通りに心配な場合があるかも知れません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ハンバーグ職人のステーキの焼き方(湯煎) ハンバーグ職人のステーキの焼き方(湯煎)
今までフライパン&オーブンでの焼き方等をご紹介してきましたが、も〜これ以上簡単な方法ねぇっ!驚くほど美味しく焼けますよ! しるびー1978 -
-
-
玉葱でジューシーな餃子&美味しい焼き方 玉葱でジューシーな餃子&美味しい焼き方
ニラがない!そんな時でもタマネギで美味しくてジューシーな餃子が作れます。フライパンでカリッと焼く方法もご紹介します。 marimac -
ふっくらハンバーグの焼き方 ふっくらハンバーグの焼き方
今回は作り方ではなく 焼き方をご紹介します。ハンバーグは周りが焦げてしまい中まで火が通ってなかったりしませんか?そんな時にふっくら焼ける方法があります。 さとみ♪ -
ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方 ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方
ウェルダンでもジューシーで美味しく仕上がるステーキの焼き方をご紹介!お肉はよく焼きたいという方は特に必見のコツ満載♪ クックパッド編集部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20285038