骨付き肉のハッシュドビーフ

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

骨付きで深い味わいになりました。
このレシピの生い立ち
薄切り肉が定番ですが、少し厚めの肉で時間をかけて作ってみようと思いました。コクがあって大変美味しいです。

骨付き肉のハッシュドビーフ

骨付きで深い味わいになりました。
このレシピの生い立ち
薄切り肉が定番ですが、少し厚めの肉で時間をかけて作ってみようと思いました。コクがあって大変美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 具材
  2. 骨付きカルビ 200g
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  4. マッシュルームホール(パウチ) 50g
  5. 調味料
  6. 200㏄
  7. 牛ブイヨン(キューブ) 1/2個
  8. 赤ワイン 100㏄
  9. デミグラスソース缶 245g
  10. ウスターソース 大さじ1
  11. ローレル 1枚
  12. トッピング
  13. 西洋パセリ 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切りにします。

  2. 2

    肉に塩胡椒をふり30分程おきます。

  3. 3

    ニンニクを炒め香りが出たら、肉を鍋で両面を焼き一度取り出します。

  4. 4

    玉ねぎを透明になるまで炒めます。

  5. 5

    牛ブイヨン(キューブ)、ワイン、ローレル、肉を戻して、煮込みます。

  6. 6

    デミグラスソース、ウスターソースを入れ煮込みます。

  7. 7

    マッシュルームを入れ煮込みお好みの粘度まで煮込みます。

  8. 8

    器にご飯を盛り、ハッシュドビーフをかけ、西洋パセリをトッピングして完成

  9. 9

    いただきます。

コツ・ポイント

食べるとき骨が外れやすいように骨と身の薄い部分に切れ目を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ