おうちで本格洋食♪ハッシュドビーフ

mami~~ @cook_40053364
赤ワインとトマトの味わいが深い。。
じっくりと炒めた玉ねぎの旨みがとってもよくなじんでいるハッシュドビーフです!
このレシピの生い立ち
何度か作るたびに美味しく出来上がりました!
おうちで本格洋食♪ハッシュドビーフ
赤ワインとトマトの味わいが深い。。
じっくりと炒めた玉ねぎの旨みがとってもよくなじんでいるハッシュドビーフです!
このレシピの生い立ち
何度か作るたびに美味しく出来上がりました!
作り方
- 1
玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにし、牛肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンに★の小麦粉とバターを入れて中火で絶えず木べらを動かしながら濃い茶色になるまで中火でじっくりと炒める。
- 3
別の鍋にバター(分量外)を溶かし、玉ねぎをきつね色になるまでよく炒める。
- 4
玉ねぎがいたまったら、牛肉を足して炒め、トマト缶とマッシュルームも加えて炒める。
- 5
そこに水2カップと赤ワイン、コンソメ、2のルウを加えて20分程弱火~中火で煮て味となじませる。
- 6
味見をして、ケチャップ、塩・こしょう、ウスターソース、おろしにんにくなどで味をととのえる。
- 7
お皿に盛って出来上がり!
パンと食べるのも美味しいです★
コツ・ポイント
小麦粉とバターで炒める時は絶えず木べらを動かしながら炒めるのがコツです。
強火だととろみが出にくいので中火で~!
時間がある時はじっくり煮込むとさらに旨みが増します★
似たレシピ
-
-
簡単なのに本格的!ハッシュドビーフ 簡単なのに本格的!ハッシュドビーフ
お肉と野菜を炒めて赤ワインでコトコト煮込むだけです。できれば一日置くとさらに深い味わいに・・・お子様にも大人気のメニューですね!pinpinken
-
ミニトマトでハッシュドビーフ ミニトマトでハッシュドビーフ
トマトと赤ワインで作ったハッシュドビーフ。トマト本来の甘みと酸味が赤ワインと混ざり合った、大人味のハッシュドビーフです。 JuJuKueche -
-
-
-
-
-
トマトと赤ワインのハッシュドビーフ トマトと赤ワインのハッシュドビーフ
赤ワインをたっぷりめに使って、赤ワインとトマトの酸味があっさり。牛肉の赤ワイントマト煮込み的なさっぱりハッシュドビーフ。 ☆rinya☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18061428