手捏ねパン

珠華tamahana @cook_40211589
初心者のためのシンプルパン
このレシピの生い立ち
できる限り簡単なレシピをつくりました。
普通のパンと比べると味は落ちますが、これをベースにアレンジを加えればOK 。
アレルギー対応には、牛乳→アレルギー用ミルク、バター→マーガリンorサラダ油に変更。サラダ油は10gくらいに減量を
手捏ねパン
初心者のためのシンプルパン
このレシピの生い立ち
できる限り簡単なレシピをつくりました。
普通のパンと比べると味は落ちますが、これをベースにアレンジを加えればOK 。
アレルギー対応には、牛乳→アレルギー用ミルク、バター→マーガリンorサラダ油に変更。サラダ油は10gくらいに減量を
作り方
- 1
牛乳を40度くらいに温める(レンジで30~60秒)
- 2
ボールに小麦粉をいれ、砂糖とイーストを離れ離れにして入れる。1の牛乳をイーストめがけて流し込む
- 3
箸でボールの中の粉をぐるぐる混ぜる。(5分)
あとは、ひたすら生地がまとまるまで捏ねる。(約15分) - 4
生地にバターを追加し、さらに捏ねる(約10分)
- 5
生地がまとまったら一次発酵。
(オーブンレンジの醗酵機能で30度40分)
※生地が2倍になる - 6
生地を二つに分け丸める。濡れたキッチンペーパーをかぶせ20分放置する(ベンチタイム)
- 7
生地を細長く広げ丸め、食パンの型に並べる。
2次発酵(オーブンレンジで40度30分) - 8
焼く:予熱190度(予熱している間は生地は常温放置でOK。この間も醗酵が進む)
焼成:190度20分 - 9
出来上がったパンはサンドイッチのバンズにでもどうぞ!
コツ・ポイント
イーストの邪魔になるので塩は入れない(代わりに、有塩バター使用)
混ぜやすいよう水分は少し多め
ガス抜きも形成中に勝手に抜けていくので不要。
薄味なので、サンドイッチのバンズなどにご利用を!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20286370