釜揚げシラス+木耳+キュウリのタパス

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

いやー、今夜は蒸し暑いねぇ。こんな時にはあっさり系のタパスが良いかと。釜揚げシラスをメインに、木耳とキュウリで。
このレシピの生い立ち
釜揚げシラスを使った、あっさり系のタパスを作ろうと思ったので。この食材ではお酢を使うのがスタンダードなようだけど、ぼくはポン酢を使ってみたよ。まあお酒のおつまみ(タパス)なので、最後の練りわさびは結構効果的かな。

釜揚げシラス+木耳+キュウリのタパス

いやー、今夜は蒸し暑いねぇ。こんな時にはあっさり系のタパスが良いかと。釜揚げシラスをメインに、木耳とキュウリで。
このレシピの生い立ち
釜揚げシラスを使った、あっさり系のタパスを作ろうと思ったので。この食材ではお酢を使うのがスタンダードなようだけど、ぼくはポン酢を使ってみたよ。まあお酒のおつまみ(タパス)なので、最後の練りわさびは結構効果的かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 釜揚げシラス(駿河産) 約80g
  2. 乾燥木耳 1つかみ程度
  3. キュウリ 半分
  4. ポン酢 適量
  5. 練りわさび 適量

作り方

  1. 1

    乾燥木耳は水で戻し、適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    キュウリは適当にざく切りで。

  3. 3

    戻した木耳・キュウリ・釜揚げシラスの順に入れ、優しくかき混ぜ、ポン酢を回し入れる。

  4. 4

    最後に練りわさびを少し載せ、これで完成。

コツ・ポイント

乾燥木耳を戻すには、時間がない時は電子レンジ使用を推奨。釜揚げシラスは柔らかいので、あまりかき混ぜすぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ