チョー簡単!炊飯器で豚の角煮!!

もりりん35
もりりん35 @cook_40222018

テレビでやってると食べたくなる豚の角煮
煮込む?ノンノン!!高いお鍋買う?ノンノン!
お料理は安く!クオリティーは高く!
このレシピの生い立ち
テレビを見てたら食べたくなりますよねーー

チョー簡単!炊飯器で豚の角煮!!

テレビでやってると食べたくなる豚の角煮
煮込む?ノンノン!!高いお鍋買う?ノンノン!
お料理は安く!クオリティーは高く!
このレシピの生い立ち
テレビを見てたら食べたくなりますよねーー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚バラ肉 300g
  2. ゆで玉子 4個
  3. A 400ml
  4. A 砂糖 40g
  5. A たまり醤油 50ml
  6. A 薄口醤油 30ml
  7. A みりん 30ml
  8. A 昆布 1本
  9. B 八角 二個
  10. B 山椒 適量
  11. B ガーリックロース 適量
  12. B 七味 適量
  13. B セージ 適量
  14. B ローズマリー 適量
  15. B オレガノ 適量
  16. B ブラックペッパー 適量
  17. C 白ネギの頭 適量
  18. C 生姜 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉300gを適度な大きさにカットします!
    今のうちにゆで玉子作って!!

  2. 2

    煮崩れ防止に全面強火でこんがりしましょか

  3. 3

    炊飯器にダーーイブ!!

  4. 4

    Bの香辛料を準備しましょう
    写真のよーな感じがバランス良いかな?
    ホンマに適量です

  5. 5

    Bの香辛料をお茶っぱ袋に入れてーー

  6. 6

    Aを混ぜて沸かしてくださいな!ひと沸きで炊飯器にダーーイブ♪

  7. 7

    炊飯器にABCを入れてーー!

  8. 8

    昆布を落し蓋のよーーにしてねーー

  9. 9

    ここでひと沸きさせましょか!

  10. 10

    沸いたら保温して三時間お昼寝しましょーーー

  11. 11

    ちょいと冷まして染み込ませましょーかー!
    温めて出来上がりーー(*´∀`)♪

コツ・ポイント

温めて→冷まして→出すとき温めて!!
昆布で落し蓋も大切だよーーー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりりん35
もりりん35 @cook_40222018
に公開
元々20年くらい中華料理をしてました。現在35歳。今は料理楽天家を目指してます。料理って食べる人の事考えたら楽しいですよねー。だから料理楽天家です。
もっと読む

似たレシピ