常温に戻す必要なし★スフレチーズケーキ

kittymayu
kittymayu @cook_40290065

鍋で煮溶かすから簡単!★

クリームチーズを常温に戻したりレンジ加熱する必要がないので冷蔵庫から出してすぐ作れます♪
このレシピの生い立ち
小さい頃母が特別な日にだけ作ってくれた、思い出のスフレチーズケーキです♪

常温に戻す必要なし★スフレチーズケーキ

鍋で煮溶かすから簡単!★

クリームチーズを常温に戻したりレンジ加熱する必要がないので冷蔵庫から出してすぐ作れます♪
このレシピの生い立ち
小さい頃母が特別な日にだけ作ってくれた、思い出のスフレチーズケーキです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝~21㎝丸型1台分
  1. クリームチーズ 200㌘
  2. ケーキ用マーガリン 70㌘
  3. 生クリーム 70㏄
  4. 砂糖 100㌘〜120㌘
  5. コーンスターチor薄力粉 30㌘
  6. 卵黄 4個分
  7. 卵白 4個分
  8. レモン 10㏄

作り方

  1. 1

    *準備*
    オーブンを予熱しておく
    卵黄と卵白に分ける→卵白は冷蔵庫へ
    型にマーガリンを塗り,敷紙を敷く

  2. 2

    ★チーズ種を作ります★

  3. 3

    鍋にクリームチーズ、生クリーム、マーガリンを入れ、とろ火で煮溶かします。溶けたら火をとめます。

  4. 4

    ③に、卵黄を一個ずつ加えてその都度よく混ぜます。

    火を止めないと卵黄が固まるので必ず火を止めてくださいね♪

  5. 5

    ④にコーンスターチor薄力粉をふるいにかけながら加えます。
    よく混ぜてください

  6. 6

    ★メレンゲを作ります★

  7. 7

    冷えた卵白を綺麗なボウルに入れ、ハンドミキサー等でキメが細かくなるまで泡立てます

  8. 8

    ⑦に砂糖を2、3回に分けて入れ、角が立つまで泡立てます。柔らかすぎると2層になり、硬すぎるとひび割れます

  9. 9

    ★チーズ種とあわせます★

  10. 10

    チーズ種にメレンゲの3分の1を入れ、ゴムベラで混ぜます
    あまり泡は気にせずに♪

  11. 11

    残りのメレンゲを2回に分けて入れ、泡が潰れないように底からすくいあげるようにしてサックリ混ぜます。空気を入れるイメージで

  12. 12

    そこにレモン汁を加え混ぜます。

  13. 13

    型に流し、天板にお湯を張った160℃のオーブンで65分焼きます
    低温でじっくり焼き上げます

  14. 14

    型のまま粗熱をとったら型から出して下さい。

    冷めたら完成です♪

  15. 15

    チーズ種を作る鍋は大きめにするとチーズ種を他の容器に移す必要なくメレンゲを入れられるので洗い物が少ないです♪

  16. 16

    18㎝型だと焼き上がりが凄く膨らみますが時間が経つと焼き上がる前の生地位に萎みます

  17. 17

コツ・ポイント

オーブンレンジでも作れます★
その場合は耐熱容器に水を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kittymayu
kittymayu @cook_40290065
に公開

似たレシピ