ほっぺが落ちちゃう♬ 切り干し大根の煮物

ウキウキるんるん♫
ウキウキるんるん♫ @cook_40129473

ほっとする美味しさです(≧∇≦)、お弁当のおかずにも大活躍します。

☆ 人気検索3位、話題のレシピに選ばれました。
このレシピの生い立ち
母親におかずの差し入れに作りました。家族も大絶賛でした(≧∇≦)

ほっぺが落ちちゃう♬ 切り干し大根の煮物

ほっとする美味しさです(≧∇≦)、お弁当のおかずにも大活躍します。

☆ 人気検索3位、話題のレシピに選ばれました。
このレシピの生い立ち
母親におかずの差し入れに作りました。家族も大絶賛でした(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根(乾燥) 30g
  2. 人参 40g'
  3. ちくわ 1本
  4. 胡麻 大1
  5. 調味料
  6. 醤油 大2
  7. 大2
  8. みりん 大2
  9. 戻し汁 300cc

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水で戻し 固く絞っておく。戻し汁はとっておく。人参は細切り、ちくわは薄切りにします。

  2. 2

    フライパンを熱し、胡麻油をひき 人参、ちくわ、切り干し大根の順に入れて 軽く炒めます。

  3. 3

    鍋に移し、戻し汁➕水の300ccと分量の調味料を入れて 弱火でじっくり柔らかく 汁気が少なくなる位まで煮ます。

  4. 4

    写真位に煮えたら完成です。

  5. 5

    ちくわの代わりに油揚げでも美味しいです(*´꒳`*)

コツ・ポイント

切り干し大根が柔らかくなるまで煮て下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウキウキるんるん♫
に公開
腸活アドバイザー発酵食品ソムリエ食育アドバイザー取得者です。簡単、お手軽メニューが大好きです(*´꒳`*)健康オタクなので、なるべく市販のルーや素を使わずにお料理やお菓子を作ってます。YouTubeでも簡単に作れるメニューを投稿してますので良かったら遊びに来て下さいね!ウキウキるんるんkitchenで検索してくださいね(●´ω`●)
もっと読む

似たレシピ