離乳食後期 野菜のとろとろあんかけ

みーまま0910 @cook_40161822
あまり離乳食を食べない息子に色々な栄養をとって欲しくて。
うどんやごはんにかけてあげてます。
このレシピの生い立ち
自身の覚書
離乳食後期 野菜のとろとろあんかけ
あまり離乳食を食べない息子に色々な栄養をとって欲しくて。
うどんやごはんにかけてあげてます。
このレシピの生い立ち
自身の覚書
作り方
- 1
野菜は全てみじん切り
ブロッコリーはハサミや包丁で穂のみ切る - 2
だし汁にひき肉、野菜を入れて蓋して煮込む。
弱火で10から20分は煮てます。 - 3
人参が柔らかくなったら味噌や豆腐、卵を入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
椎茸やワカメ、ひじきなどいれる時もあります。
色々なお野菜ぶっ込みok
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ひき肉と野菜のあんかけ 離乳食完了期 鶏ひき肉と野菜のあんかけ 離乳食完了期
お肉を嫌がり、ベーっと出してしまう娘が、もっと!とパクパク食べてくれるメニューです♡あんかけ丼にしても美味しいよ♪ pomamai -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20295121