なすとピーマンのしぎ焼き
夏野菜が出まわる時期にいつも登場する一品です。サッパリして食が進みます。
このレシピの生い立ち
以前友達に聞いた気がします。
作り方
- 1
なすは一口サイズよりやや大きめに切って、皮に浅く筋を入れ水にさらす。
ピーマンは一口大に切る。 - 2
フライパンに油を熱し、水を切ったなすを皮の面からやや強火で焼く。少し焦げ目がついたら裏返しピーマンも入れ中火で焼く。
- 3
しょうゆ麹にみりんを入れよくまぜ、皿に盛った野菜にかける。生姜をすってかける。
コツ・ポイント
ピーマンは少しシャキットする程度が美味しいです。
今回は自家製のしょうゆ麹を使いましたが、甘味噌とか肉味噌もよく合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296610