炊飯器だけで簡単シンガポールチキンライス

りんご19 @cook_40059798
炊飯器にセットするだけで簡単ワンプレート!我家では好評の誰でも食べやすい和風味におちつきました。
このレシピの生い立ち
海南鶏飯(ハイナンチーファン)
色々試した結果、これが一番我家の味でした。
炊飯器だけで簡単シンガポールチキンライス
炊飯器にセットするだけで簡単ワンプレート!我家では好評の誰でも食べやすい和風味におちつきました。
このレシピの生い立ち
海南鶏飯(ハイナンチーファン)
色々試した結果、これが一番我家の味でした。
作り方
- 1
鶏肉の黄色い脂を取り除く(臭みの原因)フォークで刺し熱が通りやすくする。厚ければ包丁で切り込みをいれる。
- 2
肉にBの塩、生姜、にんにくのすりおろしをすりこむ(袋に入れてもみこむでもOK)
- 3
米を洗い、Aの鶏がら、生姜すりおろし、酒を入れ、2合の線まで水を入れる※1
軽く混ぜる - 4
米の上に鶏肉を広げて入れ、10cmくらいに切った葱を入れる。
炊飯スタート - 5
Cのたれを混ぜ合わせ作っておく。
- 6
炊き上がったら肉を取り出し、食べやすい大きさにカット。
お皿にご飯を盛り、肉を並べたれとごまなどをかけて完成。
コツ・ポイント
※1 水の量は2合の線ぴったりだとご飯は少しやわらかめになります。ご飯のやわらかさはお好みで調整してください。(うちは2合線ぴったりの水)
葱はなくてもOK。
胸肉だとヘルシーにできますが、脂分が少ない分旨みが少なく多少ぱさつきます。
似たレシピ
-
カオマンガイ(シンガポールチキンライス) カオマンガイ(シンガポールチキンライス)
炊飯器で簡単にカオマンガイを!忙しくてもボリュームあるご飯が楽しめます。ワンプレートだから片付けも楽!夏こそ手抜き! おなちょ -
-
-
-
-
-
-
簡単♫炊飯器でシンガポールチキンライス 簡単♫炊飯器でシンガポールチキンライス
炊飯器で作る、超簡単♫超美味シンガポールチキンライス !エスニック苦手さんも、食べやすい優しい味です(^^)ズボラ素人主婦
-
炊飯器で海南鶏飯シンガポールチキンライス 炊飯器で海南鶏飯シンガポールチキンライス
炊飯器調理でおかずとごはんが両方完成します。暑い日にもぴったりのワンプレートです。チリソース&ナンプラーソースも簡単に。 ちいさなしあわせKT -
炊飯器で簡単カオマンガイ♪(海南鶏飯) 炊飯器で簡単カオマンガイ♪(海南鶏飯)
タイではカオマンガイ、シンガポールでは海南鶏飯・シンガポールチキンライス等と呼ばれる人気のアジアンレシピを炊飯器で簡単に ネオレゾンの神くん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20297445