【簡単】揚げナスの薬味びたし

tumodora @cook_40045225
めんつゆを利用した簡単料理。揚げて、浸けるだけでとても簡単に作れます。
薬味も火を入れる事で子どもも食べれますよ。
このレシピの生い立ち
子どもも食べれる薬味料理として作って見たら、美味しかったので。
【簡単】揚げナスの薬味びたし
めんつゆを利用した簡単料理。揚げて、浸けるだけでとても簡単に作れます。
薬味も火を入れる事で子どもも食べれますよ。
このレシピの生い立ち
子どもも食べれる薬味料理として作って見たら、美味しかったので。
作り方
- 1
ナスをお好みで皮を剥いた後、食べやすい大きさの乱切りにし水に浸ける。揚げると、小さくなるので、少し大きめが吉。
- 2
お好みの薬味を準備し、油で炒める。生姜はすりおろし、ネギはみじん切り、青じそは細切り。炒めるのは生姜、ネギ、青じその順。
- 3
薬味が炒まった鍋に★の調味料を入れ、一煮立ちさせた後、火を切っておく。
- 4
1のナスを油で揚げ、3の液に浸けて出来上がり。
コツ・ポイント
ナスは大きめがコツ。また我が家では、皮を縦の縞模様に剥きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
揚げ茄子とオクラの煮びたし風 揚げ茄子とオクラの煮びたし風
煮びたし風に揚げた茄子と湯通ししたオクラをめんつゆで漬けた料理。素麺の上に乗せてぶっかけ素麺の具としても美味しいです。 KUNKUN1978 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20297640