簡単*三色丼

みららん☆
みららん☆ @cook_40128420

簡単でおいしい三色丼です^_^
このレシピの生い立ち
昔から我が家で作っている三色丼です。

簡単*三色丼

簡単でおいしい三色丼です^_^
このレシピの生い立ち
昔から我が家で作っている三色丼です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. *ほうれん草
  2. ほうれん草小松菜でも可 適量
  3. ごま 大さじ1
  4. お塩 適量
  5. *炒り卵
  6. 2つ
  7. 砂糖 適量
  8. *そぼろ
  9. ひき肉 1パック
  10. 醤油 大さじ3
  11. みりん 大さじ2
  12. 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    まずほうれん草を茹でます。
    まだ離乳食の子供がいるので私は冷凍のほうれん草使っています*

  2. 2

    茹でたら水で軽く洗い、しっかり絞ってからボウルに入れてごま油、お塩で味付けしてほうれん草は完成です!

  3. 3

    次に炒り卵を作っていきます。
    卵を溶いて砂糖も加えて混ぜます。
    お好みの甘さにして下さい^_^

  4. 4

    フライパンに油をひいて、菜箸で混ぜながら弱火で火を通して行きます。
    *弱火でした方が細かい綺麗な炒り卵が出来ます^_^

  5. 5

    最後にそぼろです。
    フライパンに少し油を引いてひき肉を炒めて、醤油、みりん、酒、砂糖で味付けして完成です!

  6. 6

    最後に綺麗に盛り付けしてください^_^♡

コツ・ポイント

特にありません。笑

もし生のほうれん草、小松菜を使う場合
茎の部分が大きいと思うので細くカットして、
葉の部分も食べやすい大きさにカットして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みららん☆
みららん☆ @cook_40128420
に公開
一児の母です(*^_^*)旦那にも子供にも見た目も良く、美味しいご飯を作れるように心がけています。
もっと読む

似たレシピ