ふきのとうの天ぷら

料理研究科 @cook_40252901
近くの山で採れたふきのとうを天ぷらで頂きました☆
このレシピの生い立ち
ふきのとうはやっぱり天ぷらが美味しいので頂いたらすぐに調理します。
この苦味が体に染みます♡
ふきのとうの天ぷら
近くの山で採れたふきのとうを天ぷらで頂きました☆
このレシピの生い立ち
ふきのとうはやっぱり天ぷらが美味しいので頂いたらすぐに調理します。
この苦味が体に染みます♡
作り方
- 1
ふきのとうを洗って食べやすいように葉っぱをむしる。
かぼちゃを薄切りにしておく。
よく水気を拭く。 - 2
衣の材料をボールに入れ、混ぜ過ぎない程度にしておく。混ぜ過ぎると衣が固くなるのか、美味しくならない。天ぷら油を火にかける
- 3
油が180℃になったら、衣を付けて揚げていく。約3分くらい。
- 4
塩が好きな方は塩をかけて、天つゆもおすすめです。春を感じる今の時期にぴったりな一品です(o^^o)☆
コツ・ポイント
衣を付けるのは揚げる直前、衣はササっと付ける。油に入れるときはスーッと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆蕗の薹☆天麩羅☆ お年寄り絶賛シリーズ☆蕗の薹☆天麩羅☆
自宅で採れた、蕗の薹を天麩羅にしました。小さいのは苦味が多く独特の味。少し大きめの蕗の薹は少しの苦味。初物で長生きです☆ おみつこさん -
-
-
フキノトウの天婦羅(*≧∀≦*) フキノトウの天婦羅(*≧∀≦*)
庭に生え始めた春の旬を頂く嬉しさ!春の、ほろ苦さが最高なフキノトウの天婦羅は熱々を塩で頂くのが最高~(ノ´∀`*) TakeFire☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20300145