鯵のなめろう

リボンベリー
リボンベリー @cook_40096080

居酒屋でよく頼むメニュー「鯵のなめろう」を家で作って食べれば、安くいっぱい食べられます(笑)
このレシピの生い立ち
昔母がよく作っていて大好きだったなめろう。多く作って残ってしまったら、成形して焼いて(さんが焼き)にしたり、豆腐を加えて味噌汁にしたりするのもおすすめです‼

鯵のなめろう

居酒屋でよく頼むメニュー「鯵のなめろう」を家で作って食べれば、安くいっぱい食べられます(笑)
このレシピの生い立ち
昔母がよく作っていて大好きだったなめろう。多く作って残ってしまったら、成形して焼いて(さんが焼き)にしたり、豆腐を加えて味噌汁にしたりするのもおすすめです‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (刺身用) 2〜3尾
  2. 大葉 5枚〜
  3. 生姜 1個
  4. 長ネギ 1〜2本
  5. 茗荷 3個
  6. 味噌 大さじ1弱
  7. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    大葉、生姜、ネギ、茗荷をみじん切りにする。大雑把で構いません。

  2. 2

    刺身用におろした鯵を一度細目に切る。適当で構いません。

  3. 3

    ①の薬味と②の鯵をまな板の上で包丁を使って粘りが出るまで叩く。

  4. 4

    粘りが出て来たら味噌を加えて、一緒に叩きながら混ぜ合わせていく。

  5. 5

    味を見て薄ければ、少しずつ醤油を足して調整してください。

  6. 6

    鯵のなめろうでなめろう丼にして、後半はお茶漬け風に食べると美味しいです‼

コツ・ポイント

*薬味はたっぷり入れると美味しいです。
*鯵はお店でおろしてもらうと楽です。もちろん刺身用の切り身でも構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リボンベリー
リボンベリー @cook_40096080
に公開
料理は好きですが、得意ではないので見た目や味付けが不安ですが、お試ししてみてください‼簡単な物やすぐ出来るものもあります‼
もっと読む

似たレシピ