時短でコクうま♡缶詰で楽々サバ味噌大根

コトリサン
コトリサン @kotorisan_520

缶詰で面倒な鯖の下処理一切無し♡大根もレンジで下茹でし、時短で楽々✨これからの季節に嬉しいブリ大根風コクうまおかずです♬
このレシピの生い立ち
義父の作ってくれた美味しい大根。毎年色々なバリエーションで食べてます。
家にあった鯖缶でとにかく簡単においしい煮物が作りたくて。

時短でコクうま♡缶詰で楽々サバ味噌大根

缶詰で面倒な鯖の下処理一切無し♡大根もレンジで下茹でし、時短で楽々✨これからの季節に嬉しいブリ大根風コクうまおかずです♬
このレシピの生い立ち
義父の作ってくれた美味しい大根。毎年色々なバリエーションで食べてます。
家にあった鯖缶でとにかく簡単においしい煮物が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

♡作りやすい分量♡
  1. 大根 1/3本
  2. 鯖の味噌煮缶 1缶
  3. 生姜 皮付きの薄切り4~5枚
  4. お出汁 適量
  5. 醤油 適量
  6. みりん 適量

作り方

  1. 1

    大根を1.5cm厚ほどのイチョウ切りにし、耐熱容器に入れてレンシでほぼ柔らかくなるまで加熱します(600W5分ほど)。

  2. 2

    鍋に①、鯖の味噌煮缶(汁も)、生姜の薄切りを入れ、それらがひたひたになるようお出汁を張り、中火にかけて5分ほど煮ます。

  3. 3

    ②の味を見て、醤油とみりんを適宜加えます。お好みにもよりますが、両者を同じくらいの割合で足すと良いかと思います。

  4. 4

    しばらく煮て、お好みの濃さになったところで火を止めてできがり♡時間があるときは1度冷ますと味が中までギュッと入ります✨

  5. 5

    2014年12月3日、人気検索でトップ10入りしました~♡感激です✨
    みなさんありがとうございます♬

  6. 6

    2015年1月11日時点で、〝缶詰〟人気検索で1位に(°д°)
    皆様、本当にどうもありがとうございます✨✨✨

コツ・ポイント

レンシで大根にあらかじめ火を通すことでかなりの時短に♡
お使いの鯖缶により塩分が違う為、味を見ながらお好みで調味してください。
落し蓋(丸く切ったクッキングペーパーの中央に穴をあけたもので代用可)をして煮ていくと、全体に味が絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コトリサン
コトリサン @kotorisan_520
に公開
普段は節約、そして何より簡単に美味しく食べる!をモットーに(でも時々は奮発してご馳走♡)、みなさんのレシピを拝見しつつ、クックパッドライフを楽しんでます♡【レシピ前の記号】*…10人話題入りレシピ♫…100人話題入りレシピよろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ