鯖の味噌煮缶で鯖と大根の煮物

浅田好未 @cook_40118288
適当でOK♡鯖缶と大根があれば簡単にご飯のすすむおかずの出来上がり
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮缶と大根があったので、簡単に作れる一品をと。
鯖の味噌煮缶で鯖と大根の煮物
適当でOK♡鯖缶と大根があれば簡単にご飯のすすむおかずの出来上がり
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮缶と大根があったので、簡単に作れる一品をと。
作り方
- 1
下茹でした大根がかぶるくらいの水とすりおろし生姜、鯖の味噌煮缶を缶汁ごと鍋に入れて火にかける。
- 2
大根が柔らかくなったら出来上がり。鯖缶によって味の濃さが違うので味をみて足りないようなら麺つゆをちょっと。
コツ・ポイント
時間がない時は大根を薄いいちょう切りにすれば火の通りも早くあっという間に出来上がります。分量も全て適当で大丈夫、味が足りなければ麺つゆを足してね。
似たレシピ
-
大根と鯖の味噌煮缶だけ、らくらく煮物 大根と鯖の味噌煮缶だけ、らくらく煮物
こっちは「だけ」シリーズか?調味料が全部適当なのには訳があります(笑)。大根と鯖味噌煮缶さえあればな~んも考えなくてOK だいこんおんな -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
骨粗鬆症予防!さばの味噌煮缶と野菜の煮物 骨粗鬆症予防!さばの味噌煮缶と野菜の煮物
さばの味噌煮缶詰に一手間を加えるだけで、簡単にカルシウムとビタミンDを補うことができます♪骨粗鬆症/貧血予防に。 済生会吹田病院栄養科
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800586