私流・食べやすいトマトの切り方

カピぞう @cook_40046468
食べやすい大きさにするための切り方です
1/4カットから綺麗に1/8カットになります
このレシピの生い立ち
普通にくし形切りにすると、大きいトマトだった場合に一口で食べきれず、トマトの汁が飛んだりすることが。普通にくし形にすると形にばらつきが出るので、斜めに切ってみたら大きさも形も同じようにできたので、それからはこの切り方で実践してます。
作り方
- 1
食べる分のトマトを用意します
- 2
まずは縦半分に。
- 3
さらに半分に。
これで4等分。 - 4
ヘタの部分のところを斜めに切り落とします。
- 5
☆私流ポイント☆
1/4にしたトマトを同じくらいの大きさになるように、斜めにカットします。 - 6
4のくし形切りの状態と同じ見た目で、半分のサイズになりました。
- 7
一口サイズになったので、お子さんでも食べやすいです。
- 8
2017.5.10
皆様のおかげで話題入りとなりました!
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
5でさらに半分に切るときに、2と同様に普通に切ると、同じ大きさに切れないということが減ります。
似たレシピ
-
-
(お弁当)私流*ウィンナーの綺麗な切り方 (お弁当)私流*ウィンナーの綺麗な切り方
シンプルな切り方ですが、切れ目から焼くと広がってお味付けのソースが絡みやすく、切れ目にもソースが入り綺麗な模様です kumikumi55 -
-
-
-
-
くるくる巻いて食べやすい! ラップピザ くるくる巻いて食べやすい! ラップピザ
巻いて食べるので、食べやすい〰。1枚を、まるまる巻くので、ピザ生地の大きさで食べる量の増減をしてください。 mutsumi_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308473