レンジで簡単★ずぼらすぎる黒蜜

*実月* @mitsuki_recipe
レンジでチンするだけ。漉さない、煮ない、灰汁も取らない!とにかくずぼらに作りますが、おいしく出来上がります。
このレシピの生い立ち
自分用のメモをようやくUP
お鍋を使ったらお鍋などの道具につく黒蜜がもったいない…保存する容器でそのまま作っちゃえ!
灰汁取りしませんが、黒砂糖をそのまま食べても美味しいんだから、そのままでいいよね、というずぼら精神から生まれたやり方です笑
レンジで簡単★ずぼらすぎる黒蜜
レンジでチンするだけ。漉さない、煮ない、灰汁も取らない!とにかくずぼらに作りますが、おいしく出来上がります。
このレシピの生い立ち
自分用のメモをようやくUP
お鍋を使ったらお鍋などの道具につく黒蜜がもったいない…保存する容器でそのまま作っちゃえ!
灰汁取りしませんが、黒砂糖をそのまま食べても美味しいんだから、そのままでいいよね、というずぼら精神から生まれたやり方です笑
作り方
- 1
黒砂糖と水を混ぜ1時間以上置いておきます。(混ぜるときも容器を回す。)
- 2
ラップせず、レンジ500wで50秒加熱。
- 3
容器を傾けたり回したりしてよく混ぜて、さらにレンジで20秒加熱。ダマがあればスプーンでかき混ぜます。
- 4
冷まして完成。冷めるととろみが出てきます。
- 5
使い切れずに余った際には、煮物などに砂糖の一部として使ってくださいね~コクがでます!
コツ・ポイント
少し深めの耐熱容器を使ってください。レンジで加熱する際に、あふれてしまいます。
黒砂糖には粒が残っているので、綺麗に溶かすために1の工程があります。黒砂糖の種類にもよりますが、3でスプーンを使うことになってしまうと悔しい・・・
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308980