使える!万能にんにく味噌だれ♪

ゅうゅう
ゅうゅう @you_kaka03150817

炒め物、おでんのつけだれ、ディップにと、あると便利なにんにく味噌だれ。
レンジで作るのでカンタン♪
保存もOK!
このレシピの生い立ち
にんにく+味噌の最強コンビをいつでも手軽に食べたくて。
朝の忙しいお弁当作りにも重宝します♪

使える!万能にんにく味噌だれ♪

炒め物、おでんのつけだれ、ディップにと、あると便利なにんにく味噌だれ。
レンジで作るのでカンタン♪
保存もOK!
このレシピの生い立ち
にんにく+味噌の最強コンビをいつでも手軽に食べたくて。
朝の忙しいお弁当作りにも重宝します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 100g
  2. みりん 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 大さじ5
  5. 醤油 大さじ1
  6. にんにく 1~2かけ
  7. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器に味噌100gを量って入れる。

  2. 2

    みりんと酒を加えてよく溶きのばす。

  3. 3

    味噌が溶けてなめらかになったら砂糖・醤油・にんにくのすりおろしを入れる。

  4. 4

    よーく混ぜたらフタはせず、レンジで600wで1分加熱。

  5. 5

    一旦取りだし、よく混ぜて再び1分加熱する。

  6. 6

    すりごまも加えたらもう一度よく混ぜてできあがり。

  7. 7

    ふろふき大根やなす田楽、マヨネーズと合わせて味噌マヨディップなどもオススメです。

コツ・ポイント

にんにくはお好みの量でどうぞ。
味噌はご家庭の味噌でかまいませんが、このレシピは米味噌を使っています。
合わせや麦味噌などの時は砂糖を少々増やしていただいた方が良いかと思います。
保存は密封容器で冷蔵庫にて2週間ほど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅうゅう
ゅうゅう @you_kaka03150817
に公開
◆Hutu−gohann へようこそ♪◆大分県別府市在住。晩酌大好き夫婦と食欲旺盛な息子&娘の胃袋を満たすため日々ご飯作りに奮闘中。癒しは可愛い末娘(↖)♪◆今まで目分量で作っていたので随時見直しをしています。時々確認お願いしますm(_ _)m◆基本麺つゆは味付けに使いません。 ◆味噌・醤油など地域でかなり味が違いますので多少調整を。ちなみに九州なので少々甘めかも。
もっと読む

似たレシピ