酒呑みにピッタリ♡簡単 イカの塩辛パスタ

じゅんころもち♡
じゅんころもち♡ @cook_40138798

ハズレの塩辛でもこれなら食べ切れる!
アタリの塩辛ならなお美味しく✨
塩辛苦手な人でも食べれるパスタです❣
このレシピの生い立ち
酒のつまみしかない状態で、〆を作らなきゃいけないとき…
パスタと塩辛があって思いつきました!

酒呑みにピッタリ♡簡単 イカの塩辛パスタ

ハズレの塩辛でもこれなら食べ切れる!
アタリの塩辛ならなお美味しく✨
塩辛苦手な人でも食べれるパスタです❣
このレシピの生い立ち
酒のつまみしかない状態で、〆を作らなきゃいけないとき…
パスタと塩辛があって思いつきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. バター 大さじ1
  3. にんにく(チューブ) 2cmくらい
  4. イカの塩辛 約30g(お好みで)
  5. エリンギ(好きなきのこ) 1/2パック
  6. 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. 白ワイン(料理酒などでも可) 大さじ1〜
  9. 大葉 5枚
  10. 小ねぎ 3〜4本

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。

  2. 2

    エリンギを食べやすい大きさに切る。
    小ねぎは小口切りに、大葉は千切りにする。

  3. 3

    フライパンにバターとにんにくを入れ、弱火にする。
    (入れてから火をつけると焦げにくいし、ハネにくいのでおすすめ)

  4. 4

    にんにくの香りがでてきたら、イカの塩辛を入れて中火で軽く炒める。

  5. 5

    エリンギを入れて炒める。
    (写真のは白魚入り、この後に白魚を入れてます!)

  6. 6

    白ワインを入れて、中火〜強火にする。

  7. 7

    塩、ブラックペッパーを入れて炒める。
    (この時に味見をして少ししょっぱい、濃いくらいでちょうどいいかも!)

  8. 8

    茹でたパスタを入れて、全体になじませる。
    パスタがなじみにくかったら、少量の茹で汁を入れると混ぜやすくなります!

  9. 9

    味見をして、必要であれば塩、ブラックペッパーを足す。

  10. 10

    味が決まったら、お皿に盛り付けて、小ねぎと大葉を乗せて出来上がり!

コツ・ポイント

塩辛によって塩分量が違うので味見をして確かめてください!
しょっぱすぎたら、白ワインをちょっと入れて薄めてもありかも。

ちなみに写真のは白魚が入ってます!エリンギの後に入れました!
いいダシが出てオススメです✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんころもち♡
に公開
ニャンコ先生似のSinger♪でたまに家政婦☆
もっと読む

似たレシピ