お魚 煮付け

cocodeli
cocodeli @cook_40256446

和食の定番、お魚の煮付け。今回は黒ムツを使ってますが
煮付け向きの他のお魚でも!
このレシピの生い立ち
友人が釣ってきた黒ムツを煮てみました。

お魚 煮付け

和食の定番、お魚の煮付け。今回は黒ムツを使ってますが
煮付け向きの他のお魚でも!
このレシピの生い立ち
友人が釣ってきた黒ムツを煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ムツ 2匹
  2. ☆水 200
  3. ☆酒 50〜100
  4. ☆みりん 50
  5. きび砂糖 40
  6. ☆醤油 40
  7. ☆しょうが(薄切り) 2〜4枚

作り方

  1. 1

    魚の下準備 : うろこ、腹わた、エラを除き水で洗います。
    腹に切り込みをいれ、90度ぐらいの湯をかけ霜降りにします。

  2. 2

    魚の下準備 : 水気を拭き取ります

  3. 3

    浅めの鍋に☆印の材料を全て入れ、一煮立ちさせます。

  4. 4

    切り込みを入れたほうを上に、魚をそっといれます。
    煮汁を回しかけながら、落し蓋をして15分ほど煮ます。

  5. 5

    煮汁はヒタヒタぐらいの量です。魚は触らず、ひっくり返しません。煮崩れしちゃいます。

コツ・ポイント

煮汁量の調整: 少ない場合は酒とみりんで、多い場合は水を調整してみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocodeli
cocodeli @cook_40256446
に公開
『Happy Dining&For your smile!』湘南在住 調理師 カフェ勤務の主婦 旦那&娘の3人家族美味しそうと思ったら作らずにはいられない⁉︎
もっと読む

似たレシピ