たけこのご飯【柏市学校給食】

柏市の給食レシピ @cook_40103430
春に食べたいたけのこご飯。市販の茹でたけのこでも手軽にできます。
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」
学校給食の人気メニュー,野菜たっぷりメニューなどをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。
作り方
- 1
茹でたけのこは食べやすい大きさに切る。油揚げはざるにのせて熱湯をかける。
- 2
たけのことAを鍋に入れ煮る。沸騰して2分くらい煮たてる。
- 3
にんじん,油揚げを加えて火を通す。
- 4
米をとぎ、炊飯器の釜に、米と1の煮汁だけを入れ、30分吸水しBを加える。
- 5
炊飯器の2合の目盛りまで水を加えたら、2を入れて、炊飯する。
- 6
炊き上がったらたけのこを入れ、蒸らす。
- 7
器に盛り、好みで刻みをかける。
コツ・ポイント
たけのこを煮て、その煮汁を加えて炊き込むことで、ご飯にもたけのこの味をつけることができます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20313985