おうちにあるもので担々麺

サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174

豆板醤の辛みと豆乳のまろやかな味が絶妙な組み合わせ。サッポロ一番で手軽に作れる担々麺です。
このレシピの生い立ち
「サッポロ一番 みそラーメン」を使えば、担々麺も自宅で手軽に作れます!担々麺に欠かせない練りごまがなくても、豆乳+すりごまで濃厚な味わいに♪ラー油と豆板醤で辛みを足せば、本格的な味わいになりますよ。

おうちにあるもので担々麺

豆板醤の辛みと豆乳のまろやかな味が絶妙な組み合わせ。サッポロ一番で手軽に作れる担々麺です。
このレシピの生い立ち
「サッポロ一番 みそラーメン」を使えば、担々麺も自宅で手軽に作れます!担々麺に欠かせない練りごまがなくても、豆乳+すりごまで濃厚な味わいに♪ラー油と豆板醤で辛みを足せば、本格的な味わいになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番 みそラーメン 1袋
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 豆板醤 小さじ1/2
  4. ごま 小さじ1
  5. 小ねぎ(小口切り) 適量
  6. ラー油 小さじ1
  7. 【A】
  8. にんにく(すりおろし 小さじ1/2
  9. 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1/2
  11. 【B】
  12. 調整豆乳 100ml
  13. 白すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    今回は「サッポロ一番 みそラーメン」を使います。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ひき肉、豆板醤を入れて炒める。豚肉に火が通ったら、【A】を加え、さっと炒めて火を止める。

  3. 3

    鍋に湯400mlを沸かし、麺を入れてほぐしながら3分ゆでる。

  4. 4

    <3>に【B】と添付のスープ小さじ2を加えて混ぜ、全体が温まったら器に盛る。

  5. 5

    <4>に<2>をのせ、小ねぎを散らしてラー油をたらす。

  6. 6

    添付の七味スパイスは、お好みで入れてください。

コツ・ポイント

豆板醤の量は、お好みで調整してください。豆乳を加えたら煮立たせないように注意してください。分離しないように温める程度で火を止めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174
に公開
ご家庭で、本場のラーメンのおいしさを。いつまでも飽きない、そしてどんな具材にもマッチする「サッポロ一番」ラーメンシリーズをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ