茄子の甘辛味噌炒め

とほほ @penguin_village
茄子をちょっと濃い目に、お味噌で甘辛く炒めました。ご飯にも☆ビールにも☆日本酒にも☆お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
田舎の祖母のちょっと濃い目のふる~いお味です。濃い目なのでお好みで調整してください。
茄子の甘辛味噌炒め
茄子をちょっと濃い目に、お味噌で甘辛く炒めました。ご飯にも☆ビールにも☆日本酒にも☆お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
田舎の祖母のちょっと濃い目のふる~いお味です。濃い目なのでお好みで調整してください。
作り方
- 1
なすの皮を所々剥いて乱切りか、5mm幅の飾り包丁を入れて乱切りにする
- 2
1を水に10分ほどさらし、水にさらす
- 3
☆の調味料を合わせておく
- 4
サラダ油をフライパンに熱して、炒める
- 5
茄子がしんなりとしてくるまで、しっかりと中火で炒める。※あまり混ぜすぎないように
- 6
やや弱火にして3の調味液を加えて、全体に混ぜ合わせる
- 7
器に盛り付けて完成です。※白胡麻を振りかけてもよいですよ。
- 8
出来上がってしばらくすると、なすの色素のせいです色が茶色からグレーっぽく変わることがあります。
コツ・ポイント
お味噌で、完成の味に違いが出ると思います。私は麦味噌か、信州味噌ですが、お好みのものをご利用の上、調味液を作る際に、味見をしてお砂糖や醤油で調節してください。甘辛味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20314921