デコぱん。☺すまいるヒツジ☺

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

玉葱&ちくわ&ブロッコリーで作るデコトーストのあさごはん。えがおのヒツジで朝から元気満開✿です。
このレシピの生い立ち
子供と作る休日朝ごはん。
年賀状のデザインを考える時期なので、ヒツジをモチーフに玉葱&ちくわを使ったデコトーストを作ってみました。

デコぱん。☺すまいるヒツジ☺

玉葱&ちくわ&ブロッコリーで作るデコトーストのあさごはん。えがおのヒツジで朝から元気満開✿です。
このレシピの生い立ち
子供と作る休日朝ごはん。
年賀状のデザインを考える時期なので、ヒツジをモチーフに玉葱&ちくわを使ったデコトーストを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 食パン 1枚
  2. ちくわ 1本
  3. 玉葱 中1/6個
  4.  スキムミルク 小さじ1
  5.  顆粒コンソメ 少々
  6.  塩コショウ 各少々
  7.  マヨネーズ 少々~
  8. レモン 少々~
  9. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚+α
  10. エキストラバージンオリーブオイル 小さじ1/2
  11. 焼き海苔 少々
  12. ケチャップ 少々
  13. ブロッコリー 小房4個程度
  14. パセリ 適量

作り方

  1. 1

    ちくわは1本を2:3の長さ程度にcutし、短い方を立て半分に切って其々丸くcutし更に渦巻状に切込みを入れる(角部分)。

  2. 2

    ちくわの残りの部分で顔と足を作ります。
    *顔については手順10参照の事。

  3. 3

    残りのちくわは適当な大きさにcutしておく。

  4. 4

    玉葱は1センチ角程度にcutして耐熱容器に入れ電子レンジ600wで1~2分加熱する。

  5. 5

    ブロッコリーは小房に分けて塩熱湯でサッと茹でてざるにあげ軽く塩コショウをふっておく。

  6. 6

    4にちくわを入れて顆粒コンソメ、スキムミルク、レモン汁、胡椒、マヨネーズなど入れて混ぜる。
    *味付けはお好みで。

  7. 7

    食パンの中央に5を乗せる。

    *酸味を利かせたいならここでレモン汁をふっておく。

  8. 8

    ふちを丸くcutしたチーズを7の具を覆うように乗せ、ブロッコリーをその周りに乗せて色よくトーストする。

  9. 9

    *残りのチーズは覆ったチーズの下に入れています。

  10. 10

    海苔でヒツジの目と口を作る。(キャラ弁用の海苔パンチなどあれば利用すると楽です。)

  11. 11

    ヒツジの顔。
    向かって左はちくわで作ったもの。同右はチーズで。
    息子クンの希望で右側を採用しました♡

  12. 12

    パンが色よく焼けたら取り出してオリーブオイルをまわしかけ、パセリで仕上げをする。

コツ・ポイント

具の味付けはお好みで。和の味付けも合います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ