鶏むね肉と舞茸の味噌焼き

ダイエットプラス @cook_40063035
低脂肪高タンパクな鶏むね肉と食物繊維が豊富で、血糖値改善作用と血圧降下作用の両方を持つ舞茸を組み合わせて焼きました。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
味噌味のおかずが欲しくて。。
作り方
- 1
鶏むね肉は一口大に、木綿豆腐は食べやすく、長ネギは千切りに切る。
舞茸はほぐす。 - 2
鶏むね肉、木綿豆腐、長ネギ、舞茸を★を混ぜ合わせたタレで和え、アルミホイルに乗せ、グリルで焼く。
- 3
火が通ったら、お皿に盛り、ごま油を回しかけ、小ねぎを添えたら出来上がりです。
コツ・ポイント
焦げやすいので、途中でアルミホイルを上にかぶせても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉のゴマ味噌焼き♪簡単やわらかい 鶏むね肉のゴマ味噌焼き♪簡単やわらかい
☆★Tae☆★さん、つくれぽ91件ありがとう!鶏むね肉を味噌ソースで煮て白ゴマをかけるだけ♪鶏むね肉に片栗粉をまぶして 漢方薬のタカキ大林店 -
むね肉なのに柔らかジューシー!味噌焼き むね肉なのに柔らかジューシー!味噌焼き
アルミホイルで包んで焼く、鶏ムネの味噌焼きです!ちゃんと焼けているのに、鶏もも並みのジューシーさです(๑´ڡ`๑) 0M0CHI -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20319197